小田原市スポーツ推進委員
スポーツ推進委員は、スポーツ基本法の定めにより、市町村ごとに委嘱されています。
小田原市では26地区から各3人、計78人の方々を委嘱しています。
活動の内容は、地域の方々に対し、実技を含むスポーツに関する指導、助言を行っています。また、地域スポーツ推進のため、地域でのスポーツ大会、イベントなどの企画・運営や地域の様々な団体のコーディネーターとして貢献していただいています。
令和2・3年度小田原市スポーツ推進委員(敬称略)
任期:令和2年4月1日から2年間
中央ブロック
緑地区 |
杉山 公彦・友田 裕介・一寸木 吉隆 |
---|---|
新玉地区 |
勝俣 礼史・勝田 康則・内田 貴之 |
万年地区 |
松本 健一・岩本 泰幸・脇山 春信 |
幸地区 |
三橋 博・三輪 佳子・加藤 秀一 |
十字地区 |
芦川 晋也・勝俣 景子・田丸 幹雄 |
山王網一色地区 |
佐宗 雅幸・金田 義信・吉澤 元克 |
足柄ブロック
足柄地区 |
奥谷 梨恵子・寺澤 誠・田代 茂樹 |
---|---|
二川地区 |
石川 和子・飯田 博茂・林 達男 |
芦子地区 |
山根 明美・後藤 睦夫・京増 大地 |
久野地区 |
近藤 雅彦・上村 忍・桃井 真也 |
西部ブロック
大窪地区 |
佐野 貴之・大木 健司・鈴木 武志 |
---|---|
早川地区 |
富樫 栄広・鈴木 広子・石井 智 |
片浦地区 |
西山 穂高・米山 健司・廣石 貴洋 |
北部ブロック
桜井地区 |
小澤 哲明・永﨑 秀雄・山田 直弘 |
---|---|
富水地区 |
木村 政春・甘﨑 哲二・長谷川 恵子 |
東富水地区 |
種岡 金二郎・佐藤 喜己・重村 しのぶ |
川東第1ブロック
豊川地区 |
黒丸 桂子・大木 肇・神谷 幸男 |
---|---|
上府中地区 |
𠮷田 和枝・小島 正史・飯田 健治 |
下曽我地区 |
神保 泰夫・川久保 孝行・神保 由美子 |
曽我地区 |
市川 正・高橋 則宏・久保寺 弘之 |
下府中地区 |
酒井 康雄・田中 裕之・杉本 雅之 |
川東第2ブロック
富士見地区 |
飯山 義明・亀﨑 茂男・青木 正行 |
---|---|
酒匂地区 |
佐井 幸治・山崎 洋永・内田 理佐 |
国府津地区 |
椎野 恭寛・勝又 仁美・石井 克典 |
前羽地区 |
小野澤 達也・安達 秀昭・足立 志保 |
橘北地区 |
遠藤 修弘・髙橋 宏樹・峯尾 興 |