土地の分割評価の申出書
一筆の土地が、二以上の全く個別の用途(例えば、1,000平米の土地のうち700平米を畑に、300平米を宅地に利用している場合や、宅地の一部が公衆用道路敷地となっている場合等)に利用されていることが確認できた場合は、利用状況に応じて分割して評価することができます。
分割評価の適用に当たっては、所有者からの申出書と土地の用途ごとの地積が確認できる地積測量図の提出を必要とし、現況調査を行った上で妥当と認められる場合には、申出年の翌年度から土地を分割した評価が固定資産税及び都市計画税に反映されます。
なお、代理人が申し出る場合は、委任状を添付してください。
提出書類
- 土地分割評価申出書(様式第1号)
- 地積測量図(土地家屋調査士、測量士等有資格者の印があるもの)
この情報に関するお問い合わせ先
総務部:資産税課 土地評価係
電話番号:0465-33-1365