下水道管路包括的維持管理業務委託がスタートしました
下水道管路包括的維持管理業務の目的
下水道管路の日常の維持管理に関する各種業務等を複数年かつ包括的に委託することにより、民間事業者の体制やノウハウを活用するとともに創意工夫を促し、通報受付から現地確認、原因特定、緊急対応までをワンストップで行うなど、業務の効率化及び利用者サービスの向上を図ることを目的としています。
下水道管路包括的維持管理業務の概要
【業務名】
小田原市下水道管路包括的維持管理業務
【履行期間】
令和4年(2022年)11月1日から令和9年(2027年)3月31日まで
【受注業者】
小田原下水道サービス
(代表企業)
管清工業株式会社 神奈川営業所
(構成企業)
小田原市土木建設協同組合
小田原市管工事協同組合
フロンティア1株式会社
株式会社東京設計事務所 横浜事務所
小田原市下水道管路包括的維持管理業務
【履行期間】
令和4年(2022年)11月1日から令和9年(2027年)3月31日まで
【受注業者】
小田原下水道サービス
(代表企業)
管清工業株式会社 神奈川営業所
(構成企業)
小田原市土木建設協同組合
小田原市管工事協同組合
フロンティア1株式会社
株式会社東京設計事務所 横浜事務所
| 施設内訳 | 数量 |
| 下水道本管(汚水) | 約590km |
| 人孔・人孔蓋 | 約25,000基 |
| 取付管・公共ます | 約50,000基 |
| マンホールポンプ | 24基 |
業務内容
(1)統括監理業務
業務全般の統括監理、下水道管路維持管理計画策定業務など
(2)計画的維持管理業務
下水道管路(汚水)の計画的な点検・調査・清掃・修繕・改築業務
(3)住民対応等業務(ワンストップサービス)
住民対応業務(通報受付等、現地確認、調査)
事故対応業務(施設の異常発生時における清掃・修繕)
(1)統括監理業務
業務全般の統括監理、下水道管路維持管理計画策定業務など
(2)計画的維持管理業務
下水道管路(汚水)の計画的な点検・調査・清掃・修繕・改築業務
(3)住民対応等業務(ワンストップサービス)
住民対応業務(通報受付等、現地確認、調査)
事故対応業務(施設の異常発生時における清掃・修繕)
市が管理する下水道施設のお問い合わせ先
下水道施設の異常を見つけた場合は、下記にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
- 受注業者: 小田原下水道サービス
- 電話: 0465-46-9932
- ※24時間 365日受付
- ※小田原下水道サービスの職員は、市で発行した身分証明書を携帯しています。
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
上下水道局:下水道整備課(小田原市高田401) 維持係
電話番号:0465-41-1622
FAX番号:0465-41-1649