にごり水・赤い水・白い水が出たときは?

しばらく、家を留守にしたときなどは・・・

小田原の水道水は、飲み水としての水質基準を満たしておりますが、長期間、水を使用しなかった場合には殺菌用に使用されている塩素濃度が低下する場合があります。
朝一番の水を使うときや、旅行などで長期間水を使わなかったときは、最初の水(バケツ1杯程度)は飲用や調理以外(トイレのご利用など)に使用することをお勧めします。
また、断水や停電の後に、各家庭で一斉に水道を使用しますと、にごり水などが発生することがありますので、しばらくしてからご使用くださるよう、ご協力をお願いいたします。

にごり水が出るとき

にごり水

水道水中の溶存している微量のマンガンイオンが残留している塩素で酸化され、水道管の中に付着した二酸化マンガン等が水の流動変化等で剥離するためにおこります。

にごった水が出た場合は、しばらくそのまま水を出し続けて様子を見てください。しばらくしても水が、きれいにならない場合は、上下水道局までご連絡ください。

赤い水が出るときは

挿絵

蛇口から赤く濁った水が出る場合があります。

近くで水道工事、断水、全体の使用量が急激に増えたなどの原因により、水道管の中を流れる水の速さや方向が変わってしまい、その中の鉄サビが流れ出たものが原因と考えれられます。

しばらくの間、水を出しておきますときれいな水となります。(細菌などは含まれていません)しばらくしても水が、きれいにならない場合は、上下水道局までご連絡ください。

白い水が出たときは

挿絵

蛇口から白く濁ったような水が出る場合があります。

水道水をコップに入れて下のほうから徐々に透明になってくる場合は、水道管の中に入った空気がかき回され、細かい泡になって水の中に含まれている状態です。

また、給湯設備の場合は、水道水が急激に加熱され、溶存して空気が飽和して小さな気泡になり、白濁してしまう場合があります。

※空気による白濁は、水質異常ではなく安全性については問題ありません。

お問い合わせは

小田原市上下水道局水道整備課維持係

0465-41-1235

この情報に関するお問い合わせ先

上下水道局:水道整備課(小田原市高田401) 維持係

電話番号:0465-41-1235

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ