共生社会の実現に向けて~動画公開中!~

年齢、性別、国籍、障がいの有無などに関わらず、誰もがその人らしく生きいきと暮らすことができる共生社会の実現を目指し、市役所全体で共生社会の実現のために取り組みを進めています。
市では共生社会に関連する動画を随時作成、公開していきます。共生社会推進の取組を紹介したもの、福祉健康部が作成した動画など、さまざまな動画を紹介していきます。

生活保護制度について・生活保護の利用の流れ

生活保護制度はみなさんが生活に困ったときのための制度です。①どういった制度なのかの解説と、②相談から利用開始までの流れを動画で解説します。生活保護のホームページと合わせてご覧ください。

分身ロボットOriHime(オリヒメ)が小田原市役所にやってきた!

分身ロボットOriHime(オリヒメ)が小田原市役所にやってきました!
障がい者の新たな就労の可能性にチャレンジする、パイロットのみさきさんとともにご紹介します。 障がい福祉課の窓口で明るく元気に接客業務に取り組むみさきさんにぜひ会いに来てください!

城下町おだわらツーデーマーチ特別企画!「ユニバーサルウォーク」を実施!

障がいの有無にかかわらず楽しむことができるイベントを目指し、車いすを使用する人を主な対象とした まち歩き企画「ユニバーサルウォーク」を実施しました。晴天の秋空の下、小田原のまちを満喫していただいた様子をぜひご覧ください!

共生社会推進本部の取組~若手職員のワークショップを行いました!~

「共生社会」について、職員一人ひとりが考えるため、若手職員を対象とした共生社会推進ワークショップを実施しました。講師は「EMPOWER Project」代表の飯山智史さん。ワークショップを通して多くの「気づき」がありました。

11月10日実施 共生社会推進ワークショップの様子
8月3日実施 共生社会推進ワークショップの様子

福祉政策課の相談支援~ひとりで悩まず、相談してみませんか~

様々な生活のお困りごとの相談支援を行っています。相談窓口では相談員が寄り添いながら、解決に向けて一緒に考えています。

この情報に関するお問い合わせ先

福祉健康部:福祉政策課 福祉政策係

電話番号:0465-33-1861

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ