AYA世代のがん治療と妊娠について
妊孕性(生殖機能)温存とは、将来自分の子どもを授かる可能性を残すために、AYA世代(15歳から 39歳)の患者さんが、がん治療の前に、卵子や精子、受精卵、卵巣組織の凍結保存を行う治療のことで す。妊孕性(生殖機能)温存を検討するためには、生殖医療を専門とする医師との密な連携が重要であ り、その他にも看護師、薬剤師、心理士、遺伝カウンセラー、相談員など多職種の医療従事者によるサ ポートが必要不可欠となります。
当院では、主に下記の医療機関との連携を図っており、妊孕性(生殖機能)温存治療をご希望される患 者様の紹介等に積極的に取り組んでおります。 なお、妊孕性(生殖機能)温存治療にかかる紹介状(診療情報提供書)等のやり取りにつきましては、当 院の地域医療連携室にて対応させていただきます。
<主な連携医療機関>
・横浜市立大学附属病院市民総合医療センター
・聖マリアンナ医科大学病院
・メディカルパーク横浜
当院では、主に下記の医療機関との連携を図っており、妊孕性(生殖機能)温存治療をご希望される患 者様の紹介等に積極的に取り組んでおります。 なお、妊孕性(生殖機能)温存治療にかかる紹介状(診療情報提供書)等のやり取りにつきましては、当 院の地域医療連携室にて対応させていただきます。
<主な連携医療機関>
・横浜市立大学附属病院市民総合医療センター
・聖マリアンナ医科大学病院
・メディカルパーク横浜
この情報に関するお問い合わせ先
病院管理局:医事課
電話番号:0465-34-3175