3日昼前、視察に訪れていた新病院建設現場に、本市環境部長が逮捕されたとの一報が入りました。帰庁後ただちに状況を確認、警察からの情報提供もない中、夕刻の臨時記者会見などに向けて慌ただしく対応。16時より臨時記者会見を開き、ともかく市長としての謝罪を述べ、今後の捜査の行方を待つとの見解を伝えました。
本人の認否も含め警察から詳細は伝えられていませんが、「民間事業者から、下水道工事およびごみ集積所移転に関し便宜を図った見返りに、商品券計20万円分を受領した」との容疑です。いずれにしても、市民の皆さんからの信託を受け公務にあたらせて頂いている中、こうした事件が発生し、市民の皆さんからの信頼を大きく損ねることとなり、誠に申し訳なく、慙愧に堪えません。当該職員とは十数年一緒に様々な取り組みの立ち上げや市政の諸課題解決などに取り組んできており、有能で仕事ぶりも的確、厚い信頼をおいていただけに、私としても残念でならず、痛恨の極みであります。
今後、警察に協力しながら全容の把握を進め、詳細が判明次第、厳正に対処することとなります。
この日午前中は、新病院建設の現場を訪問。外壁を覆っていた養生が取り外され、新しい外観が見えてきた新病院は、内側においても造作や設備設置等が着々と進んでおり、今のところ順調に、しかも無事故無災害で工事が進捗していました。
竹中工務店の佐々木社長ほか設計および施工監理を担う皆さんとも一緒に、建設現場の主立った箇所を視察。1階の東西のエントランスを貫く通路(ガレリア)の広さ、十分な広さと部屋数を確保した手術室、広い空間が設けられ受け入れ態勢が強化されるICU(集中治療室)、病室となるスペースの広さや大きな窓からの眺望、屋上のヘリポートなど、着々と現れる新しい病院の姿が確認できました。来年2月の工事完成と引き渡しに向け、現場では急ピッチで作業が進められており、酷暑の中、数百名を超える作業員の皆さんが精力的に各種工事を進めて下さっています。
これだけの大きな、そして市民のいのちを支える重要な施設の建設現場を、ぜひとも多くの市民、なかんずく未来を担う子どもたちに見てほしいと、関係者に率直に伝えたところ、今後、市内小学生たちが参加できる見学の機会なども準備中のようです。市民の皆さんと共に、この新病院の完成と開業を楽しみに待ちたいと思います。