小田原市
メニュー
閉じる
サイト内検索
Language
日本語
English(英語)
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어(韓国語)
Deutsche(ドイツ語)
français(フランス語)
かな
文字色
読上げ
文字サイズ
小
中
大
特
総合トップ
暮らしの情報
市の取り組み
公共施設
観光
小田原市公式サイトトップ
各課のページ(広報広聴室)
広報広聴室
電話番号
0465-33-1261
FAX
0465-32-4640
要望・お問い合わせ
広報広聴室への要望・お問い合わせフォーム
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
>> 大きい地図を表示
主な業務
広報紙、広報刊行物の編集や発行/報道機関との連絡調整/ホームページ等の管理/ふるさと大使/ロケ支援/広報委員/市長への提案/市民と市長の懇談会/都市セールス
担当一覧
担当名
電話番号
FAX
広報係
0465-33-1261
広聴係
0465-33-1263
担当ページ一覧
総合案内
イベント
よくある質問
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い休館等の対応を行う施設一覧
〈パブコメ!〉小田原市総合設計許可基準の一部改正等
小田原が出るテレビ!!
令和3年度 パブリックコメントを実施しなかった案件
〈パブコメ!〉小田原市DX推進計画の策定
〈パブコメ!〉第3次おだわら男女共同参画プランの策定
〈パブコメ!〉小田原市財産規則の一部改正
〈パブコメ!〉マンションの建替え等の円滑化に関する法律施行細則の一部改正
〈パブコメ!〉小田原市耐震改修促進計画の改定
〈パブコメ!〉小田原市文化によるまちづくり条例の基本計画の素案
[先頭]
<<
5
6
[7]
8
9
>>
[最後]
現在、イベントのページはございません。
市に対して意見や提案を述べたい場合はどうしたらよいですか。
目の不自由な人が、「広報小田原」の内容を知ることはできますか。
広報小田原はいつ発行していますか。
市長と直接意見交換する機会はありますか。
広報紙「広報小田原」について意見を述べたいときはどのような方法がありますか。
FMおだわらの番組内容について教えてください。
FMおだわらとは何ですか。
広報紙「広報小田原」をインターネットで見ることはできますか。