青果市場の取引の仕組み

市場の機構

(1)開設者

小田原市(担当:経済部農政課青果市場係)

(2)卸売業者 2社 

小田原青果株式会社

小田原中央青果株式会社

(3)買受人
 

小田原青果商業協同組合ほか124人

※令和4年3月31日現在

(4)出荷者 

出荷組合

※小田原青果出荷組合

※小田原中央青果出荷組合

 

出荷団体:農協、経済連、全農等

 

その他:輸入商社、産地仲買人、個人出荷者等 

青果物取引きの流れ

青果物取引きの流れ

生産者・出荷者

農家がつくった作物を出荷します。農家が直接出荷する場合と、農協や出荷団体を通して出荷する場合があります。

卸売市場

卸売市場では、卸売会社が産地の出荷者などから野菜・果物を受け取り、卸売りを行います。卸売会社は全国から集荷した青果物を、小売店が扱いやすい分量に分けて競売(せり)、または相対売によって小売店に売ります。

買受人(小売店)

卸売市場で買った野菜・果物を消費者が買い求めやすい量に分けて、お店で売ります。

最終更新日:2022年11月15日



この情報に関するお問い合わせ先

経済部:農政課 青果市場係

電話番号:0465-48-1551


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

小田原市役所
住所:〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地(郵便物は「〒250-8555 小田原市役所○○課(室)」で届きます)
電話:0465-33-1300(総合案内)

Copyright (C) Odawara City, All Rights Reserved.