よくある質問

 

 

カテゴリー一覧

質問と回答の一覧  保育所

質問 回答概要 担当課
保育所等の空き状況は教えてもらえますか。 空き状況(受入可能児童数)は、児童の入所の状況や保育士の確保状況などにより日々変動するため公開していません。 子ども若者部:保育課
これから生まれる子の申込について、妊娠・出産要件で申込できますか。 できません。妊娠・出産要件で申込ができるのは、妊娠・出産によりその他のきょうだいの保育が必要な場合です。・・・・ 子ども若者部:保育課
早く申し込んだ方が受かりやすいですか。 先着順ではありません。選考指数の高い方から順に、内定・不可を判定します。ただし、書類に不足・不備があると選考上不利・・・・・ 子ども若者部:保育課
保育所等に入る人はどうやって決めるのですか。 提出していただいた書類をもとに、保護者の保育の必要性を指数化して、選考指数の高い方から順に、内定・不可を判定します。 子ども若者部:保育課
選考指数のつけ方を具体的に教えてください。 選考指数は、基本指数と調整指数の合計となります。基本指数は、保護者いずれか低い方の指数を1つ適用します。調整指数は、該当する項目すべてを適用します。なお、転園申し込みの・・・・・ 子ども若者部:保育課
保育所等の入所申し込みはどこでするのですか。 保育所等の入園申し込みは、原則として保育課の窓口でしていただきます。タウンセンターでは受け付けておりませんのでご了承ください。 子ども若者部:保育課
保育所等の入所申込に必要な書類は何ですか。 全ての方が必要な提出書類は次のとおりです。①保育所等利用申込書、②誓約書、③利用児童健康状態調査票、④就労証明書など保育が必要であることを証明する書類です。そのほか家庭状況・・・・・ 子ども若者部:保育課
仕事が変わって就労時間が長くなりました。保育時間を短時間から標準時間に変更することはできますか。 就労時間が伸びたことを証明する就労証明書が新たなに提出された場合は、標準時間に変更できます。届出事項変更届といっしょにご提出ください。また、勤務形態や通勤時間などに・・・・・ 子ども若者部:保育課
妊娠・出産を理由に入所した場合でも、ずっと預かってもらえますか。 妊娠・出産の場合、出産月とその前後3か月が利用期間となります。以降は、就労など別の保育を必要とする事由がないと退所になります。 子ども若者部:保育課
住まいや仕事の都合で小田原市外の保育所等を利用したいのですが、申込できますか。 申込できます。小田原市役所保育課窓口で手続きをお願いします。保育所等がある市区町村での手続きはありませんのでご注意ください。 申込書類等は原則として小田原市・・・・・ 子ども若者部:保育課
市外に住んでいますが、小田原市の保育所等に申込できますか。 申込できます。手続きは住民票がある自治体が窓口となりますので、お住まいの市区町村保育担当課で手続きをお願いします。 申込書類等は原則としてお住まいの・・・・・ 子ども若者部:保育課
就労証明書に不備がある場合、修正はどうしたら 良いですか。 会社に訂正してもらってください。訂正印は不要です。 子ども若者部:保育課
2つ仕事をしていますが、それぞれの就労状況は 最低基準を満たしません。申込できませんか。 2つの就労状況を合算して判断します。月の就労時間が60時間以上かつ15日以上の勤務であると確認できれば申込できます。 子ども若者部:保育課
保育所の開所時間、開所日数はどのくらいですか。 市内保育所等の開所時間は7時から20時の間で園ごとに異なります。保育所一覧表にてご確認ください。開所日数は園ごとに自主的な休所日もありますので直接ご確認ください。 子ども若者部:保育課
小規模保育施設とは何ですか。 0〜2歳児を対象とした、定員6人から19人までの比較的小さな施設です。規模の特性を活かしたきめ細かな保育を実施しています。 子ども若者部:保育課
小規模保育施設を卒園した際は、再度預け先を探さなければいけないのですか。 卒園後の連携園がありますので、連携園に引き続き通うことができます。連携園は小規模保育施設ごとに異なり、幼稚園の場合や、複数園に分かれる場合もあります。市内保育所一覧表にてご確認ください。 子ども若者部:保育課
入所判定の結果はいつわかりますか。 判定結果は次のとおり郵送にてお知らせします。 4月利用1次判定 前年12月下旬頃 4月利用2次判定 2月下旬頃 5月〜翌年3月利用 利用希望月の前月20日頃 子ども若者部:保育課
認定こども園とは何ですか。 幼稚園と保育所等の機能や特性をあわせ持ち、幼児期の教育と保育を一体的に提供する施設です。 子ども若者部:保育課
第1希望で申込している人の方が、第2希望で申込している人よりも有利になりますか。 入所判定は選考指数により決定します。第2希望であっても、選考指数が第1希望の人よりも高ければ、第2希望の人を優先します。 子ども若者部:保育課
選考指数はどのように決定するのですか。 保育所等利用判定基準表に基づき選考指数を決定します。基準表はホームページで公開しています。毎年度見直しを行っていますので、申し込み年度の基準表をご確認ください。 子ども若者部:保育課

ページトップ