よくある質問

 

 

質問と回答の一覧  各種割引・税金の減免等

質問 回答概要 担当課
有料道路障がい者割引の申請に必要なものを教えてください。(ETCあり) 必要なものをお持ちになり、障がい福祉課で手続きを行ってください。 福祉健康部:障がい福祉課
有料道路障害者割引の申請に必要なものを教えてください。(ETCなし) 必要なものをお持ちいただき、障がい福祉課で手続きを行ってください。 福祉健康部:障がい福祉課
駐車禁止除外指定車の指定を受けるにはどうしたらよいでしょうか。 一定の障がいがある方に対し、小田原警察署(電話32-0110)で指定を受け付けております。 福祉健康部:障がい福祉課
NHK放送受信料の減免対象になりますか。 ①全額免除になる場合・・・手帳を所持する世帯で、世帯構成員全員が市町村民税非課税の場合 ②半額免除になる場合・・・一定の障害の手帳を所持する方が、世帯主で受信契約者の場合 福祉健康部:障がい福祉課
障がい者手帳を持っていると税金の障害者控除の対象になると聞いたのですが。 代表的な税金の控除は、以下のとおりです。 ①所得税の控除 (小田原税務署 TEL35-4511)  障害者手帳所持者が、所得税の納税義務者本人または納税義務者の扶養親族である場合、次の額の控除が・・・ 福祉健康部:障がい福祉課
JR等鉄道運賃の割引制度があると聞いたのですが、利用方法について教えてください。 鉄道運賃の割引は、次のページをご参照ください。 福祉健康部:障がい福祉課
自動車税・自動車取得税の減免制度があると聞いたのですが。  障害者本人が使用する自動車、または障害者と生計を一にする方(半径2km以内に居住)が障害者のために使用する自動車1台について、自動車税と自動車取得税の減免制度があります。なお、営業車は対象にな・・・ 福祉健康部:障がい福祉課
小田原市発行の福祉タクシー利用券は小田原市外でも利用できるのでしょうか。 小田原市発行の福祉タクシー利用券が使えるのは、市内外の協力会社のタクシーとなっております。 利用券つづりの裏面に協力会社名が記されておりますのでご確認ください。 福祉健康部:障がい福祉課
バス運賃の割引は小田原市外でも適用されるのでしょうか。 小田原市が発行している障害者一般乗合自動車運賃割引証で、神奈川県内のバス運賃が割引となります。詳しくは関連ページを参照してください。 福祉健康部:障がい福祉課

ページトップ