街づくりルール改革計画について
街づくりルール改革計画は、街づくりをめぐる現状・課題に的確に対応した街づくりルール(建築物や工作物、土地利用に関する基準)の形成を図るために策定しました。
平成18年8月の当初計画22事業、改定計画12事業、再改定計画12事業を対象として、約10年間の街づくりルール改革を進め、当初の改革の課題には概ね対応することができました。
計画期間は平成28年度で満了しましたので、今後は、各種関係計画に即して事業の推進や改革を行っていきます。
街づくりルール改革計画(再改定)(計画期間:平成24年度から平成28年度)

街づくりルール改革計画(再改定) PDF形式 :315.2KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。
街づくりルール改革計画(再改定)のフォローアップの状況
街づくりルール改革計画(改定)(計画期間:平成21年度から平成23年度)
街づくりルール改革計画(改定)のフォローアップの状況
街づくりルール改革計画(計画期間:平成18年度から平成20年度)
街づくりルール改革計画のフォローアップの状況
根拠条例
この情報に関するお問い合わせ先
都市部:都市政策課 都市調整係
電話番号:0465-33-1307