「小田原市地域公共交通計画」を策定しました!

地域公共交通計画は、地域の移動手段を確保するため、地方公共団体が中心となり、交通事業者や住民など地域の関係者と協議しながら策定するもので、「地域にとって望ましい地域旅客運送サービスの姿」を明らかにする「マスタープラン」としての役割を果たすものです。

計画では、鉄道や路線バスといった既存の公共交通サービスを最大限活用した上で、必要に応じて自家用有償旅客運送やスクールバス、福祉輸送、民間事業者(病院・商業施設・宿泊施設・企業など)による送迎サービス、物流サービス等の地域の多様な輸送資源のほか、MaaS、AIによる配車、自動運転などの最新技術の活用も視野に入れ、地方自治体が目指すべき公共交通ネットワークの在り方や基本方針・目標、それらを推進・達成するための事業などについて定めるものです。

本計画では、公共交通の維持・確保を基本として、日中に路線バスの運行していない空白時間帯が生じている地域及び駅・バス停から離れている地域である公共交通不便地域において、地域のニーズと実情に応じた移動支援策の実証事業に取り組み、本格運行を目指していきます。

計画期間

令和6年度(2024年度)~令和15年度(2033年度)の10年間

基本理念

誰もが利用しやすい持続可能な地域公共交通の実現
~おでかけしたくなる・おでかけ手段として選ばれる公共交通サービスを目指します~

基本方針

  1. 「暮らしやすい」「安心できる」まちを繋ぐ地域公共交通ネットワークの構築
  2. 「使いやすい」「分かりやすい」公共交通の実現
小田原市地域公共交通計画

      小田原市             地域公共交通計画

この情報に関するお問い合わせ先

都市部:まちづくり交通課 交通政策係

電話番号:0465-33-1405

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ