令和7年度小田原市交通安全ポスターコンクールの入賞作品が決定しました

小田原市交通安全ポスターコンクール(主催:小田原市、小田原市交通安全対策協議会)は、市内小中学校の児童・生徒の交通安全に対する理解を深めるとともに、作品を展示することにより市民の交通安全意識の高揚と交通事故防止を図るために、昭和40年度から毎年度実施しています。
令和7年度は、市内の小中学校から190点の作品が寄せられ、審査の結果、次のとおり入賞作品を決定しました。
小田原市長賞など各団体長賞の入賞者は、令和7年(2025年)12月4日(火)に開催する小田原市交通安全総ぐるみ大会で表彰します。また、市長賞作品は、ポスターとして市施設等へ掲示します。

入賞作品24点、市役所2階市民ロビーへ展示

展示期間 12月4日(木)から12日(金)まで 
※土曜日・日曜日は、展示していません。火曜日の窓口延長時間内は、展示を見ることができます。
展示場所 市役所本庁舎2階市民ロビー
学校名 学年 氏名 ふりがな
小田原市長賞 久野小学校 2 山口 叶 やまぐち かなた
小田原警察署長賞 大窪小学校 3 廣川 智一 ひろかわ ともかず
小田原安全運転管理者会長賞 三の丸小学校 1 菱木 一磨 ひしき かずま
小田原管内青少年交通安全連絡協議会長賞 国府津小学校 6 古矢 彩夏 ふるや さな
小田原市教育委員会教育長賞 豊川小学校 1 宮川 旺大 みやがわ おうた

※ 敬称略

小田原市長賞

小田原市長賞

小田原警察署長賞

小田原警察署長賞

小田原安全運転管理者会長賞

小田原安全運転管理者会長賞

小田原管内青少年交通安全連絡協議会長賞

小田原警察署長賞

小田原市教育委員会教育長賞

小田原安全運転管理者会長賞
 
優秀賞(8人)
藏敷 珠生(くらしき たまき)(三の丸小2年)
入澤 光輝(いりさわ みつき)(富水小3年)
渡邉 莉音(わたなべ りの)(豊川小4年)
金子 穂香(かねこ ほのか)(富士見小4年)
鈴木 愛香(すずき あいか)(酒匂小5年)
加藤 清斗(かとう きよと)(富士見小5年)
保坂 玲奈(ほさか れな) (山王小6年)
夏苅 桃花(なつがり ももか)(千代中1年)

※敬称略
優良賞(11人)
内田 茉優(うちだ まゆ)(芦子小1年)       
門松 壮真(かどまつ そうま)(豊川小1年)
内田 千怜(うちだ ちさと)(芦子小2年)
小澤 茉結(おざわ まゆ)(東富水小2年)
前田 ここね(まえだ ここね)(芦子小3年)
岡本 恒輝(おかもと こうき)(報徳小3年)
髙橋 陽大(たかはし はると)(矢作小4年)
松田 音乃(まつだ との)(矢作小4年)
熊谷 純怜(くまがい すみれ)(国府津小5年)
秋山 夏緒(あきやま なお)(片浦小6年)
髙橋 姫奈(たかはし ひな)(白山中2年)

※敬称略

この情報に関するお問い合わせ先

市民部:地域安全課 生活安全係

電話番号:0465-33-1396

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ