小田原市
暮らしの情報
メニュー
閉じる
サイト内検索
Language
日本語
English(英語)
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어(韓国語)
Deutsche(ドイツ語)
français(フランス語)
かな
文字色
読上げ
文字サイズ
小
中
大
特
総合トップ
暮らしの情報
市の取り組み
公共施設
観光
小田原市公式サイトトップ
暮らしの情報
防災/防犯/安心安全
防犯・交通安全・消費生活相談・空き家対策
防犯・交通安全・消費生活相談
防犯
小田原市防犯灯
地域安心安全ユビキタスポータル
「小田原市暴力団排除条例」を施行しています
特殊詐欺にご注意ください
小田原警察署からのお知らせ
おだわらメールマガジン「おだわら安心・安全メール」
【平成30年度】小田原市防犯指導員
[1]
2
>>
一覧を見る
消費生活相談
消費者行政に関する首長表明
くらしの豆知識
最近の気になる相談事例
新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺や悪質商法にご注意ください!
消費者庁からのお知らせ
【休止】消費生活相談(小田原市消費生活センター)について
消費者ホットライン「188」番(いやや!)をご利用ください
[1]
2
>>
一覧を見る
交通安全
令和2年6月30日からあおり運転の罰則が創設されました
有料自転車駐車場について
小田原警察署管内で交通事故が多発しています!
令和2年度小田原市交通安全ポスターコンクールの入賞者が決定しました!
忘れていませんか?設置した看板の安全点検
自転車の安全な利用について
国府津駅自転車駐車場整備事業がはじまりました
一覧を見る
空き家対策
低未利用土地の譲渡所得特別控除に係る確認書の発行について
空家等対策計画を策定しました
空き家の発生を抑制するための特例措置(3000万円控除)
空き家の適正管理について
空き家バンク
一覧を見る
お役立ちサービス
公共施設予約
地図でさがす(NAVI-O)
図書館の本を探す
仕事を探す
相談をする
安心安全ユビキタスポータル
電子申請・届出
消防出動・気象観測システム
おすすめサービス
小田原市のお天気
のぞいて、小田原!0465.net
元気おだわら・小田原どん
FMおだわら(87.9MHz)
ツイッター(小田原市公式アカウント)
よくある質問
市民交通傷害保険に加入できますか。
チャイルドシートの購入費助成やレンタルは行っていますか。
道路に信号機、横断歩道を設置してほしいのですが、どこにお願いしたらよいですか。
リサイクル自転車を購入したいのですが、どうしたらよいですか。
防犯灯が点灯していないのですが、どうしたらよいですか。
一覧を見る
よく閲覧されるページ
国府津駅自転車駐車場整備事業がはじまりました
有料自転車駐車場について
無料自転車駐車場について
新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺や悪質商法にご注意ください!
小田原警察署管内で交通事故が多発しています!