スクミリンゴガイ駆除剤購入費補助金について

スクミリンゴガイの駆除剤を購入した場合、購入費の一部を補助します。

【補助対象要件】

  • 対象者
   小田原市内の水田を所有又は利用権設定等により借用し、水稲等を耕作している農業者や農業者組織
   ※申請は、年に1回のみです。
  • 期間
   令和7年4月1日から令和8年2月28日の間に購入したもの。
  • 種類
   農林水産省が策定した「スクミリンゴガイ防除対策マニュアル」に掲載されるもの。
  • 目安
   10aあたり4Kg(1年度に1回)
   ※上記の駆除剤の量については、目安となります。マニュアルに記載の使用量を遵守してください。
  • 補助額
   購入費(税込)の3/10
   ※100円未満切り捨て

【申請期限】

令和8年3月2日(月)までに市役所4階農政課窓口へ直接申請してください。
※令和8年2月28日(土)までに購入されたものが対象です。

【申請書類】

  • 1 交付申請書及び誓約書

    ※申請窓口にご用意しております。ページ下部からもダウンロードできます。

  • 2 駆除剤の購入が確認できる領収書等の写し 

    ※申請者と購入者が同一であること

  • 3 振込先口座の通帳の写し

    ※金融機関名、店名、預金種別、口座番号、口座名義人が確認できるページの写し
     ※ネット銀行の場合は、振込先の内容が確認できる画面の写し

 【農業者組織での申請の場合】

  • 4 団体の規約等の写し

【申請方法】

小田原市役所農政課窓口(市役所4階)へ直接、又は郵送

【お問合せ先・申請書送付先】

〒250-8555  小田原市荻窪300番地(市役所4階)
小田原市役所経済部農政課農林業振興係
電話:0465-33-1494

この情報に関するお問い合わせ先

経済部:農政課 農林業振興係

電話番号:0465-33-1494

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ