子育て・教育

妊娠から出産、子育て・育児、幼稚園・保育園、小・中学校に関する情報

第2期小田原市子ども・子育て支援事業計画を改定しました(令和5年3月改定)

本市では、令和2年度から令和5年度までの5年間を計画期間とする「第2期小田原市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、幼児期の教育・保育、子育て支援事業の確保方策などを総合的に推進してまいりました。
令和4年度は、計画期間の中間年に位置することから、中間見直しとして本事業計画を改定いたしました。
<改定の主な内容>
本市の実情に合わせた子育て支援事業の確保方策を一部改定するとともに、児童福祉と母子保健部門の統合など、子ども・子育て支援のさらなる充実を図るための新たな取り組みを位置付けました。あわせて、市町村における子どもの貧困対策推進計画の策定が努力義務化されたことを受け、「小田原市子どもの貧困対策推進計画」を包含する形へと改定いたしました。

パブリックコメントの実施について

第2期小田原市子ども・子育て支援事業計画を改定するにあたり、広く市民の皆様のご意見等を伺うため、パブリックコメント(市民意見公募)を実施しました。

赤ちゃんに出会うまで

妊娠から出産までに役立つサービスや手続きのタイミングを確認しましょう

赤ちゃんが生まれたら

届出が必要な書類、出産後の助成、検診・相談窓口などを確認しましょう

しっかり健診

妊婦と赤ちゃんの健康診査・予防接種などの情報

おでかけ・子どもの居場所

子育てひろばや子ども食堂、近所にある公園などのおでかけスポット情報

あずける

保育園・幼稚園、相互援助活動(ファミリー・サポート・センター)などの情報

お悩み・相談

育児相談、親子心理カウンセリング、助成制度、支援センターなどの情報

届出・手当

各種届出、児童手当、児童扶養手当等の情報

様々な子どもを支援

ひとり親家庭向け、障害時福祉などの情報

教育

小・中学校に就学するお子様、ご家庭向けの情報については
「暮らしの情報 > 教育」をご覧ください。

この情報に関するお問い合わせ先

子ども若者部:子育て政策課 子育て政策係

電話番号:0465-33-1874

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

イベント情報

よくある質問

このページに関連する「よくある質問」はありません

ページトップ