歴史的町名碑設置場所について
小田原市では昭和60年度から「歴史的町名碑保存事業」を実施し、市内105カ所に歴史的町名碑を設置しました。
このたび、その設置場所等について、小田原市地理情報システム(Navi-O)にて公開することとしました。
下記のリンク「歴史的町名碑マップ(Navi-O)」からご利用ください。
また、印刷用の設置場所地図と、平成元年3月に教育委員会から出版した「城下町・宿場町 おだわらの町名・地名」を編集したものを(文章のみ)を公開しますので、併せてご利用ください。
(印刷用の設置場所地図の番号(1~105)と「城下町・宿場町 おだわらの町名・地名」の番号(1~99)とは一致しませんので、ご注意ください。)
訂正(平成29年2月28日)
「城下町・宿場町 おだわらの町名・地名」においてNo.42[薮幸田]が(歴史的町名碑は設置されていません)と記載されていましたが、印刷用の設置場所地図のNo.49に設置されています。
(令和3年9月2日)
印刷用の設置場所地図No.79「中新馬場」の歴史的町名碑は現在未設置です。
このたび、その設置場所等について、小田原市地理情報システム(Navi-O)にて公開することとしました。
下記のリンク「歴史的町名碑マップ(Navi-O)」からご利用ください。
また、印刷用の設置場所地図と、平成元年3月に教育委員会から出版した「城下町・宿場町 おだわらの町名・地名」を編集したものを(文章のみ)を公開しますので、併せてご利用ください。
(印刷用の設置場所地図の番号(1~105)と「城下町・宿場町 おだわらの町名・地名」の番号(1~99)とは一致しませんので、ご注意ください。)
訂正(平成29年2月28日)
「城下町・宿場町 おだわらの町名・地名」においてNo.42[薮幸田]が(歴史的町名碑は設置されていません)と記載されていましたが、印刷用の設置場所地図のNo.49に設置されています。
(令和3年9月2日)
印刷用の設置場所地図No.79「中新馬場」の歴史的町名碑は現在未設置です。

歴史的町名碑 【本源寺前】 (浜町1丁目)

歴史的町名碑 【安斎小路】 (南町2丁目)