住民票の写しの広域交付

住民票の写しの広域交付とは

住民基本台帳ネットワークシステムの活用によって、全国どこの市区町村でも、顔写真付きの本人確認書類を提示することにより住民票の写しの交付が受けられるようになりました。
世帯主・続柄、マイナンバー(個人番号)の記載も可能ですが、本籍・筆頭者の記載はできません。

  • 令和6年3月1日から始まる「広域交付」(本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍謄本・除籍謄本を請求できるようになります。)とは異なるものです。

請求できるかた

本人または同一世帯のかた

必要なもの

窓口に来られるかたの本人確認書類

  • マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード、運転免許証、パスポートなど、官公署が発行した顔写真付きのものに限ります。
  • 現在登録されている住民情報と本人確認書類の券面に記載されている情報が一致していないと受付できません。
  • 顔写真なしの住民基本台帳カードの場合は、小田原市役所2階戸籍住民課のみの取扱いとなります(暗証番号の入力が必要です)。
  • マイナンバーカードまたは顔写真付き住民基本台帳カードの暗証番号の入力を求める場合があります。

手数料

1通 300円

申請場所

窓口名称 時間など
小田原市役所2階戸籍住民課 平日午前9時00分~午後5時00分のみ
※火曜日の午後5時00分~午後7時00分は取得できません。
いずみ・こゆるぎ住民窓口 平日午前9時00分~午後5時00分
マロニエ住民窓口
アークロード市民窓口
平日午前9時00分~午後5時00分のみ
※土・日曜日・祝日と、平日午前7時30分~午前9時00分及び午後5時00分~午後7時00分は取得できません。

いずれの窓口も12月29日~1月3日は受付をしておりません。

注意事項

  • 代理人のかたや第三者が請求することはできません。
  • 住民基本台帳ネットワークにシステム障害等が発生した場合は、交付することができません。
  • 小田原市に住民登録をしているかたは、小田原市で広域交付住民票を請求することはできません。(小田原市民のかたは、通常の住民票の写しをご請求ください。)
  • 市町村によって取り扱い方法や手数料が異なる場合もありますので、請求する市区町村に詳細を確認してください。

この情報に関するお問い合わせ先

市民部:戸籍住民課 住民異動係

電話番号:0465-33-1386

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ