郵便局交付サービス
郵便局10局の窓口で、住民票の写しや課税証明書などの証明書を受け取ることができます。
利用のために必要なもの
- 本人確認書類
運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カード(顔写真付き)、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、障害者手帳 などの顔写真が付いている官公署が発行したもの1点
又は
健康保険の被保険者証、資格確認書、年金手帳、介護保険証などの顔写真が付いていないもの2点 - 印鑑登録証
※印鑑登録証明書を取得する場合のみ
取り扱う証明書・手数料
証明書の種類 | 手数料 (1通) |
取得ができるかた |
---|---|---|
住民票の写し | 300円 | ・小田原市に住民登録があるかた ・請求者本人の同一世帯分のみ発行可能 |
印鑑登録証明書 | 300円 | ・小田原市で印鑑登録をされているかた ・申請者本人分のみ発行可能 |
戸籍全部・個人事項証明書 | 450円 | ・小田原市に本籍があるかた ・同一戸籍人の戸籍のみ発行可能 |
戸籍の附票の写し | 300円 | ・小田原市に本籍があるかた ・同一戸籍人の附票のみ発行可能 |
市民税・県民税の課税・非課税証明書 (最新年度含め5年度分) |
300円 | ・課税年度の1月1日に小田原市に住民登録があるかた ・申請者本人分のみ発行可能 ※収入申告のないかたは発行できません。 ※新年度発行開始は6月1日(土曜・日曜・祝日等の場合はその翌営業日)です。 ※申告時期により、内容等の反映に時間がかかる場合があります。 |
利用できる郵便局(10局)
日本郵政グループのホームページが新しいウィンドウで開きます。
利用できる時間帯
月~金曜日 午前9時~午後4時(祝休日、12月29日~1月3日を除く。)
注意事項
- 取得できる証明書は、最新の情報が記載されているもののみです。
- 委任状持参による代理人からの請求や、第三者のかたが請求する証明書は、お取り扱いできません。
- 市の窓口においては、本人から印鑑登録証を預かり、窓口に持参することで代理人が印鑑登録証明書を取得することができますが、郵便局交付サービスにおいては、本人以外が取得することはできません。
- 手数料の減免対応はできません。
減免対象の証明書取得については、従来どおり市の窓口にお越しください。
この情報に関するお問い合わせ先
市民部:戸籍住民課 住民異動係
電話番号:0465-33-1386