前羽福祉館
ご使用にあたっての注意事項
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、引き続き皆様のご協力が必要です。
施設では、ご利用予定日には朝1回消毒を行いますが、気になるところがありましたら、入口に置かれている消毒液をご使用ください。
また、ご使用の際は、下記の事項を徹底願います。
施設では、ご利用予定日には朝1回消毒を行いますが、気になるところがありましたら、入口に置かれている消毒液をご使用ください。
また、ご使用の際は、下記の事項を徹底願います。
施設使用にあたって皆さんに守っていただきたいこと
- 外気との十分な換気を行う。
- 相互の距離が十分に確保できる配置とする。
- 手洗いまたは手指消毒を行う。
- 感染が疑われる場合は、施設内に滞在しない。
上記のほか、管内の掲示やチラシなどをよく読んで、「誰も感染させない」、「自分も感染しない」ために、どんなことに気をつけて活動を続けていくか、皆さんで確認してください。
利用者の方のマスクの着用について
令和5年(2023年)3月13日(月)以降、利用者の方のマスクの着用は個人の判断となります。
ひとりひとりの判断を尊重し、お互いに気持ちよくご利用いただけるよう、ご協力をお願いいたします。
※換気、三密の回避、手洗い・手指消毒等の感染防止対策も忘れずに
※主催者から着用を求められる場合もあるので、ご協力をお願いします
※重症化リスクの高い高齢者や妊婦の方がいらっしゃる場面では、配慮をお願いします
関連情報リンク
前羽福祉館
老人クラブ室、集会室、調理実習室などがあり、老人クラブの活動などに無料で利用できます。
住所 | 神奈川県小田原市前川391 |
---|---|
TEL | 0465-43-1562 |
休み | 毎週月曜日・国民の祝日(敬老の日は開館、また、国民の祝日が月曜日にあたるときは、その翌日)・年末年始 |
開館時間 | 午前9時から午後10時まで |
アクセスマップ
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:福祉政策課 福祉政策係
電話番号:0465-33-1861