令和6年 生きがいふれあいフェスティバル

令和6年度の生きがいふれあいフェスティバルを実施いたしました。
「いそしぎ」利用団体様や協力団体達の日頃の活動の成果の発表です。
ステージ発表やシルバー展示会など、今年は三世代交流を復活させ、お子様も楽しめる企画もございます。
「いそしぎ」利用団体様や協力団体達の日頃の活動の成果の発表です。
ステージ発表やシルバー展示会など、今年は三世代交流を復活させ、お子様も楽しめる企画もございます。
開催日時 | 10月20日(日) 10時00分~15時00分 |
---|---|
場 所 | 生きがいふれあいセンター いそしぎ |



ご案内

令和6年10月生きがいふれあいフェスティバル ちらし PDF形式 :593.7KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。
場所 | 団体名 | 内容 |
---|---|---|
地階:第1技能訓練室 | 小田原市老人クラブ連合会 | 手芸、絵画、写真、書画、彫刻、盆栽、工芸品 体験 |
1階:工芸室 | 小田原陶芸同行会 | 陶芸 |
1階:第2技能訓練室 | バードカービングの会 雅の会 |
彫刻、着物リメイク |
2階:第1講習室 | モザイクステンドクラス教室 絵手紙 まなび会 メリー絵手紙 |
ガラス工芸 絵手紙 |
2階:第2講習室 | 絵てがみ 心遊会 六花彩の会 |
絵手紙 水彩画 |



会場 | 開始時刻 | 内容 | 団体名 |
---|---|---|---|
大研修室 | 10時00分 | 日本舞踊 | ももの実サークル |
大研修室 | 10時30分 | 合唱 | コーラス同好会 「つくしんぼ」 |
会議室 | 11時00分 | 合唱 | この道合唱団 |
11時30分 | 休憩 | ||
会議室 | 12時00分 | 合唱 | グループさくら |
12時25分 | 休憩 | ||
大研修室 | 13時00分 | 手品 | 小田原マジッククラブ・レインボー |
大研修室 | 13時30分 | 合唱 | 女声合唱団グリーンハーモニー |
大研修室 | 14時00分 | フラダンス | オハナ |
会議室 | 14時30分 | 公開練習(合唱) | ハッピーエコーズ |
会場 | 内容 | 団体名 |
---|---|---|
3階 和室 | 囲碁教室 | 小田原棋道会 |
3階 和室 | 囲碁教室 | 酒匂囲碁同好会 |
時間 | 内容 | 団体名 |
---|---|---|
10時00分~11時00分 | バトミントン | バトミントン あじさい会 |
11時00分~12時00分 | 演 武 | 太極拳 木曜会 |
13時00分~14時00分 | スポーツ吹き矢 | スポーツ吹き矢 粋々小田原同好会 |
場所 | 内容 | 団体名 |
---|---|---|
トレーニングルーム | はり、マッサージコーナー チャリティーマッサージ |
小田原鍼灸マッサージ協会 |
正面玄関ホール | 自主製品の展示即売会 | 小田原市障害者地域事業所連絡会 |
正面玄関ホール | 手作り陶器のチャリティーバザー | 小田原陶芸同好会 |
令和6年度のステージ発表(動画希望団体様)
令和6年度の様子










この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:福祉政策課 福祉政策係
電話番号:0465-33-1861