小田原は、四季折々の花を楽しむことができます。
(「詳細はこちら」をクリックすると、詳しい情報をご覧になれます。)
翡翠色の珍しい神秘的な花を咲かせる熱帯植物「ヒスイカズラ」。関東屈指の美しさを誇る小田原フラワーガーデンのヒスイカズラは、ピーク時には1箇所で100房以上も開花し、一見の価値があります。
シャガはアヤメ科の多年草で、4〜5月頃に、白色がかった紫のアヤメに似た花をつけます。
この公園は、豊臣秀吉が小田原攻めの本営とした城の跡地で、初夏にかけて一面がシャガの花でおおわれます。
毎年4月中旬から下旬にかけて、城址公園の御感の藤が、ひときわ目をひきます。
花房が1メートルあまりにもなる見事な藤棚で、昔、大正天皇が皇太子の頃、召馬が散らした藤の花に「見事な花に心なきことよ」と感嘆されたため、その名がついたといわれています。
1株に4,000個ほどの小菊が重なり合い、大きな丸い形を作りあげるその姿が、ざるを伏せたように見えることから「ざる菊」と呼ばれ、最盛時は赤、黄、白、ピンクなど色とりどりの花で華やかに賑わいます。