【平成31年4月27日(土)-6月2日(日) 】新収蔵資料を公開します(終了)
永禄12年(1569) 徳川家康判物
郷土文化館では、昨年度、市民の皆様から多くの貴重な資料をご寄贈いただきました。
このたび、新収蔵資料の中から中世の文書を中心にご紹介いたします。
北条氏をはじめ、今川、武田、徳川など、著名な戦国大名による文書のほか、平成30年度に市指定重要文化財に新たに指定された中世文書も初公開!!!
この機会にぜひご覧ください。
このたび、新収蔵資料の中から中世の文書を中心にご紹介いたします。
北条氏をはじめ、今川、武田、徳川など、著名な戦国大名による文書のほか、平成30年度に市指定重要文化財に新たに指定された中世文書も初公開!!!
この機会にぜひご覧ください。
会期等
◆会 期 4月27日(土)-6月2日(日)
◆開館時間 午前9時~午後5時
◆場 所 小田原市郷土文化館 歴史資料室
◆観 覧 料 無料
◆開館時間 午前9時~午後5時
◆場 所 小田原市郷土文化館 歴史資料室
◆観 覧 料 無料
小田原市郷土文化館
住所 | 神奈川県小田原市城内7-8 |
---|---|
TEL | 0465-23-1377 |
休み | 年末年始(12月28日~1月1日) |
開館時間 | 午前9時00分~午後5時00分(入館は午後4時30分まで) |
子育て支援情報 |
おむつ替えできます: 女性用トイレにベビーシートがあります 安心してトイレが使えます: トイレにベビーキープがあります |
アクセスマップ
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:生涯学習課 郷土文化館係
電話番号:0465-23-1377