松永耳庵ゆかりの茶室「無住庵」(むじゅうあん)

国登録有形文化財:松永記念館無住庵
登 録:令和5年2月27日


無住庵は、近代数寄者として知られていた松永耳庵が、埼玉県にあった当時築二百年になる民家の一部を用いて、昭和30年に老欅荘(ろうきょそう)裏手のみかん山付近に移築していた田舎家風茶室です。園遊会の際には、各界の著名人も訪れました。

耳庵の没後、松永記念館近くに移築されていましたが、平成29年(2017年)に市に寄贈され、令和2年(2020年)に松永記念館敷地内に移築、復元しました。無住庵の移築により、茶の湯の空間として、書院、数寄屋、土間や板の間を備えた田舎家の空間が揃うことになり、耳庵が求めた茶の湯の精神をより分かりやすく紹介できるようになりました。

見学方法

開館時間内に見学可。

貸室利用

茶会の他、華道や句会などの伝統的な文化活動やその学習の場として利用できます。

【貸室利用料】
午前9時00分~12時00分 1,500円
午後1時00分~4時00分 1,500円
午前9時00分~4時00分 3,000円
【申込み方法】(下のリンクページでご確認ください)

問い合わせ等

小田原市郷土文化館 TEL0465-23-1377
無住庵

無住庵

無住庵

無住庵(内観)

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:生涯学習課 郷土文化館係

電話番号:0465-23-1377

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ