よくある質問

 

 

質問と回答の一覧  検査・検診

質問 回答概要 担当課
休日・夜間に急病患者を診てくれる医療機関について知りたいのですが。 毎夜間と休日(日曜・祝休日・年末年始)の昼間に、当番医療機関で急病患者の診療を行っています。 当番医療機関のお問い合わせは、消防署・・・ 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
胃がん検診について知りたいのですが。 胃がん検診は、胃がんバリウム集団検診と胃がんリスク検診の2種類があります。年度毎に受診できる検診の種類が異なります。 【胃がんバリウム集団検診】 対象:41歳以上の市民(胃がんリスク検診の対象者を除く)・・・ 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
乳がん検診でマンモグラフィができる病院はどこですか。 小林病院・小澤病院・間中病院・西湘病院・小田原市立病院・山近記念クリニックの6か所になります。対象年齢等は健康カレンダーをご覧ください。 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
子宮がん検診について知りたいのですが。 対象:20歳以上の女性の市民 受診回数:取扱医療機関または集団検診のどちらかを選択し受診。年1回。・・・ 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
乳がん検診(視触診のみの検診)について知りたいのですが。 対象:40歳以上の年度中(4月1日〜3月31日)に奇数歳になる女性の市民 受診回数:年1回 内容:問診、・・・ 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
乳がん検診(マンモグラフィ併用)について知りたいのですが。 対象:40歳以上の年度中(4月1日〜3月31日)に偶数歳になる女性の市民 受診回数:取扱医療機関または集団検診のどちらかを選択し受診。年1回 内容:問診、・・・ 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
肺がん検診について知りたいのですが。 対象:40歳以上の市民 受診回数:年1回 内容:問診、・・・ 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
大腸がん検診について知りたいのですが。 対象:40歳以上の市民 受診回数:年1回 検査方法:便潜血反応検査(2日法) 場所:取扱医療機関(健康カレンダー参照) 時間、予約等については、各取扱医療機関へお問い合わせください。 費用:900円 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
がん検診を受診できる医療機関について知りたいのですが。 健康カレンダーに取扱医療機関一覧表が載っています。または健康づくり課(電話47-0820)へ直接お問い合わせください。 福祉健康部:健康づくり課(保健センター)

ページトップ