よくある質問

質問と回答の一覧

質問 回答概要
次の誕生日で75歳になりますが、後期高齢者医療制度の被保険者になるにはどのようにしたらいいですか。 神奈川県内にお住まいの方で75歳になられる方は、75歳の誕生日当日から自動的に後期高齢者医療制度の被保険者となるため・・・
国民健康保険料の試算は保険課への問い合わせフォームでできますか。 国民健康保険料の試算はお問い合わせフォームでは回答いたしかねます。直接必要な事項をお伺いしたうえで、計算をしますので、市役所保険課1-C窓口にお越しいただくか、電話でお問い合わせください。
国民健康保険料の納付が困難な場合は、どうしたらよいですか。 一時的に収入が無くなったなどで納付が困難な場合は、市役所保険課までご相談ください。 平日に休みが取れないなどの場合は、お電話でのご相談も承っております。
私は65歳になりましたが、介護保険料はどのように納付するのですか。 市から介護保険料の納付書をお送りしますので、銀行等の窓口で納付してください。銀行等口座からの自動引き落としを希望されるかたは、金融機関に備え付けの申請用紙でお申し込みください。
転入先で介護保険料の支払通知が届いたが、いまだに年金から介護保険料が引かれているのはなぜですか。 事務処理に数か月程度を要することになります。
介護サービスを受けなければ、納めた介護保険料を返してもらえるのですか。 サービスを受けなくても、納めた介護保険料をお返しすることはありません。
3月に65歳になり、介護保険料の納付書が郵送されてきました。年金天引きではないのですか。 年金受給額が年額18万円以上のかたについては、原則年金からの天引き(特別徴収)となりますが、対象者として把握されるまでに時間がかかります。
生活保護を受けていますが、介護保険料を支払わなければなりませんか。 65歳以上のかたは、生活保護受給者も介護保険の被保険者となりますので、介護保険料を支払うこととなります。
介護保険料を特別徴収(年金天引き)ではなく、普通徴収で納付したいのですが。 介護保険法により、介護保険料は年金からの天引き(特別徴収)を優先するよう定められています。
65歳になり、介護保険料の納入通知書が届きましたが、国民健康保険料の介護分と二重になっていませんか。 計算の対象となる期間は重なっていません。
災害などで国民健康保険料の納付が困難になった場合、どうしたらよいですか。 申請により減額が認められる場合がありますので、お早めにご相談ください。
昨年会社を定年退職して今年は収入がないのですが、国民健康保険料の額がかなり高額です。なぜでしょうか。 保険料額は前年中の収入・所得から算出されることになっています。
9月1日から職場の保険に加入しました。9月末期限の保険料は払わなくてもよいのですか。 各月末の納期限の保険料が各月の保険料に対応しているわけではありません。
国民健康保険に加入していないのに、保険料の通知が送られてきました。なぜですか。 家族の方が国民健康保険に加入しているから。
倒産や解雇により失業した場合、国民健康保険料が軽減される制度はありますか。 倒産や解雇などによる離職(特定受給資格者)や雇い止めなどによる離職(特定理由離職者)をされた方は届出により、国民健康保険料が軽減されます。
老齢基礎年金を受け取る手続きはいつ、どこでできますか。 65歳の誕生日の前日から手続きできます。国民年金第1号被保険者及び任意加入被保険者の期間のみのかたは市役所で、それ以外のかたは年金事務所での手続きとなります。
国民年金保険料の納付方法について教えてください。 年金機構よりお手元に郵送される納付書にて各金融機関、郵便局、コンビニエンスストアでお支払いください。また、納め忘れがなく便利な口座振替やクレジットカード納付もご利用できます。
年度途中で就職した場合、前納した国民年金保険料はどうなるのですか。 厚生年金と二重払いになっている国民年金保険料は還付されます。会社から年金機構に厚生年金加入の届出がされ次第、年金機構から本人へ還付の通知が郵送されます。
国民年金にはどのような種類の給付がありますか。 国民年金の給付には次のようなものがあります。   老齢基礎年金  障害基礎年金 遺族基礎年金    寡婦年金 死亡一時金 短期在留外国人の脱退一時金
国民年金には何年間加入しなくてはなりませんか。 20歳〜60歳になるまでの40年間、月数で480月加入していただきます。

ページトップ