分電盤の点検商法にご注意を !

小田原市消費生活センターには、分電盤の点検商法に関する相談が非常に多く 寄せられています。電話や訪問で、分電盤の点検を持ちかける事業者には、安易に点検させないようにしましょう。

相談事例

業者から「分電盤の点検で訪問したい。」と電話があり、訪問を了承した。来訪した事業者から、分電盤の劣化を指摘され、交換工事を契約したが、高額なので解約したい。

アドバイス

  • 電話や訪問で点検を持ちかけられても、その場で点検を決めず、家族や知人と相談してから決めましょう。
  • 突然訪問してきた業者は安易に家に入れず、必要がない場合は、インターホン越しではっきりと断るようにしましょう。
  • 点検させてもその場では契約せず、十分に比較・検討しましょう。
  • 4年に1回の無料法定点検について日ごろから確認しておきましょう。
  • 対応に困ったときは、小田原市消費生活センター(0465-33-1777)にご相談ください。

この情報に関するお問い合わせ先

市民部:地域安全課 市民相談係

電話番号:0465-33-1775

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ