新しい学校づくり検討委員会
少子化の進行や新型コロナウイルス感染症のリスクに備えた新しい生活様式、さらにはICTを活用した学習環境の整備など、子供たちや学校を取り巻く状況が大きく変化していく中、教育委員会では、令和4年度から、子供たちにとって望ましい教育環境について検討する「新しい学校づくり検討委員会」を設置し、「新しい学校づくり推進基本方針」、「新しい学校づくり推進基本計画」、「新しい学校づくり施設整備指針」の策定作業を進めています。令和5年12月に「新しい学校づくり推進基本方針」を、令和7年4月に「新しい学校づくり施設整備指針」を策定し、現在は「新しい学校づくり推進基本計画」の検討・策定に取り組んでいます。
第22回検討委員会
【日時】
令和7年8月28日(木)14時30分~
【場所】
小田原市役所3階 全員協議会室
【議題等】
(1)前提条件と配置案等について
(2)今後のスケジュール等について
※小田原市情報公開条例第8条第3号に規定されている審議に関する情報であり、公にすることにより、率直な意見の交換若しくは意思決定の中立性が不当に損なわれるおそれ等があるため、本委員会は非公開とします。
第21回検討委員会
【日時】
令和7年8月6日(水)14時00分~
【場所】
小田原市役所3階 全員協議会室
【議題等】
(1)前提条件と配置案等について
(2)今後のスケジュール等について
※小田原市情報公開条例第8条第3号に規定されている審議に関する情報であり、公にすることにより、率直な意見の交換若しくは意思決定の中立性が不当に損なわれるおそれ等があるため、本委員会は非公開とします。
第20回検討委員会
【日時】
令和7年6月30日(月)10時00分~
【場所】
小田原市役所3階 全員協議会室
【議題等】
(1)論点の検討(小中一貫校)について
(2)新しい学校づくり推進基本計画の構成(案)等について
(3)その他
開催結果
配付資料
この情報に関するお問い合わせ先
教育部:教育総務課 総務係
電話番号:0465-33-1671