子育て・教育
妊娠から出産、子育て・育児、幼稚園・保育園、小・中学校に関する情報
出生連絡票および低体重児届出票~産婦さんと赤ちゃんの訪問~
赤ちゃんが生まれたら、母子健康手帳にとじ込まれている「出生連絡票」をご記入のうえ、早めにご投函ください。電子申請も可能です(出生連絡票の二次元バーコードを読み込んでいただき「出生連絡票」と検索するか、下記のリンク先からご申請ください)。
電子申請された方は封書での提出は不要です。
この申請をもとに連絡のうえ、保健師、助産師または訪問員がご自宅にうかがい、健康管理や育児相談・育児情報をお届けします。
電子申請はこちらから

赤ちゃんに出会うまで
妊娠から出産までに役立つサービスや手続きのタイミングを確認しましょう

赤ちゃんが生まれたら
届出が必要な書類、出産後の助成、検診・相談窓口などを確認しましょう

しっかり健診
妊婦と赤ちゃんの健康診査・予防接種などの情報

おでかけ・子どもの居場所
子育てひろばや子ども食堂、近所にある公園などのおでかけスポット情報

あずける
保育園・幼稚園、相互援助活動(ファミリー・サポート・センター)などの情報

お悩み・相談
育児相談、親子心理カウンセリング、助成制度、支援センターなどの情報

届出・手当
各種届出、児童手当、児童扶養手当等の情報

様々な子どもを支援
ひとり親家庭向け、障害時福祉などの情報

教育
小・中学校に就学するお子様、ご家庭向けの情報については
「暮らしの情報 > 教育」をご覧ください。