秋の里山いきもの観察会


~秋の里山で草木や昆虫などを見つけながら、季節の移り変わりを楽しむ観察会~

自然豊かな秋の里山で植物や昆虫の観察会を行います。
久野和留沢地区で2023年8月に催され、好評をいただきました、
夏休み子ども環境教室「里山いきもの観察会」を秋バージョンにして開催します。
秋の森里で季節の色どりや移り変わりを楽しみながら、
生態系の変化を観察し、頭や身体で学ぶ観察会です。

【講師】
一寸木 肇氏(おおい自然園園長)
近藤 忠氏

クルミの木や種類について細かく解説しているシーン。 クルミの木や種類について細かく解説しているシーン。

日時
令和5年10月29日(日)
午前9時30分~午前11時30分
※9時20分までにご集合ください。
※雨天の場合は中止 (代替日なし)


場所
小田原市久野和留沢地区 
※開催場所までの送迎はありません、自家用車でご集合ください。
 
※詳細や場所については、お申込み完了後、別途ご登録メールへ当日のご案内を送りますのでそちらでご確認ください。
対象者・定数
市内在住、在学の小学生とその保護者を含む6組15名まで(先着順)
※未就学児の参加不可(参加対象者の保護者と同伴は可能)
持ち物
筆記用具、水筒、ルーペ、虫取り網や、虫かごなど。
服装
動きやすい服装、運動靴(手首や足元が隠れるもの推奨)
申込方法
令和5年10月10日(火)午前9時から
小田原市電子申請システム(e‐KANAGAWA)よりお申込みください。

≪過去の開催の様子やみなさまの声≫ 

「令和5年夏休み子ども環境教室」8月1日(土)開催当日の様子。

夏休み子ども環境教室8月1日開催の様子① 自己紹介を兼ねて、今日のテーマを参加者と確認しながら話しているシーン
 今日は楽しく学びましょう!
8月初旬の猛暑日が予想される日でしたが適度な雲に恵まれ、山の澄んだ空気の影響もあり快適な日でした。皆さんも普段なかなか馴染みのない場所へ元気に集合。まずは簡単な自己紹介と生き物観察の楽しさについて座学を行いました。その後も教育者として長いご経歴をお持ちの、一寸木先生による見事な立ち振る舞いに保護者までもが子供たちと一緒に生徒のようになって、お話に耳を傾けていました。
夏休み子ども環境教室8月1日開催の様子② 区域内にある小さな沢で沢蟹や動物の食べた木の実を発見し生態系について解説しているシーン
それでは散策へ出発です
今回の参加者には昨年に引き続き参加してくれた昆虫大好き博士や今まで里山で過ごした経験がなく、自然に触れてみたいと参加したお子さんやお母さんなど、さまざまな理由の方々にお越しいただきました。そんな皆さまへ全員が理解できる話し方で、次から次へと散策しながら目に留まる昆虫や草木の名前や知識を軽快に話す先生と共に開始数分で参加者の皆さんが仲良くなって行き、コースを進むに連れて和やかなムードや期待感で、楽しそうに盛り上がっていました。
夏休み子ども環境教室8月1日開催の様子③ 和留沢地域の歴史を景観を眺めながらたり植物などを観察しているシーン
草木や昆虫も含めて歴史がある 
回遊の最後には生息する昆虫や環境による生態系の変化など、先生がいま現在も研究している未だ解明されていない生き物の習性や生態などについての解説など、普段、専門家からしか聞けない様な貴重なお話もたくさん有り、お子さん達の質問攻めに先生も熱心に答えてくれました。最後にこの地域に精通する近藤氏による歴史や里を守ることの大切さなどについてのお話をもらい、今日の振り返りをしたらあっという間に終了のお時間となりお子さん達はとても名残り惜しそうでしたが楽しかった様子。 参加されたみなさんお疲れさまでした!!

≪参加者の声・感想≫ ※開催後アンケート内のコメント欄より抜粋

Aさん親子(市内小学校3年生)
植物や生き物に興味を持って欲しいと思い参加しました。自然をはじめ、SDGsなどにも興味を持っていました。特に沢の探検は普段なかなか経験できないので楽しかったです。先生の内容は解りやすくて、楽しい時間を過ごせました。

Bさん親子(市内小学校5年生)
参加した理由は虫や自然に興味があったから。これまでたくさん虫について勉強してきましたが、今まで知らなかった知識が学べてとても楽しかったです。またこのような機会があったら参加したいです。

Eさん親子(市内小学校3年生)
自然が大好きで楽しんでみたかったからです。大きなくるみの木があり、先生からクルミの種類がたくさんある事を教えてもらったり、普段は歩かない草木の繁みや沢の水辺を歩くなど慣れない事もあり、大変ではありましたが、今まで知らなかった事をたくさん知れて、とても楽しい経験ができました。

この情報に関するお問い合わせ先

環境部:環境政策課 環境政策係

電話番号:0465-33-1472

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ