小田原獣医師会と「災害時の動物救護活動に関する協定」を締結しました

【協定締結式】
1 日 時:平成29年3月16日(木)
午後4時00分~4時20分
2 場 所:小田原市役所3階 庁議室
3 出席者:足立衛紀 小田原獣医師会会長、清水敦志 小田原獣医師会監事
加藤憲一 小田原市長 ほか
1 日 時:平成29年3月16日(木)
午後4時00分~4時20分
2 場 所:小田原市役所3階 庁議室
3 出席者:足立衛紀 小田原獣医師会会長、清水敦志 小田原獣医師会監事
加藤憲一 小田原市長 ほか
協定締結の経緯
大規模発災などの発生時、避難所でのペットとの同行避難については、様々な課題が想定されるとともに、負傷動物への対応などについても懸念されています。
こうした中、小田原獣医師会と協議を重ね、「災害時の動物救護活動に関する協定」を締結することとなりました。
こうした中、小田原獣医師会と協議を重ね、「災害時の動物救護活動に関する協定」を締結することとなりました。
この協定の内容について
1.災害発生時における救護が必要な犬、猫その他小動物の収容、管理、治療及び死亡の確認
2.避難所における動物の健康相談、指導及び助言
など
2.避難所における動物の健康相談、指導及び助言
など
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
環境部:環境保護課
電話番号:0465-33-1481