社会を明るくする運動

第73回社会を明るくする運動画像チラシ

社会を明るくする運動とは

すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとする全国的な運動です。法務省が主唱し、今年で73回目を迎えます。
犯罪や非行をなくすためには、罪を犯した人の立ち直りを支えていくことや、犯罪や非行を生み出さない地域づくりに取り組むことが大切です。
「社会を明るくする運動」では、犯罪や非行のない地域社会をつくるために、一人ひとりが考え、参加するきっかけをつくることを目指しています。

第73回社会を明るくする運動 内閣総理大臣からのメッセージ

7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です

7月1日が「更生保護の日」であることから、7月を強調月間として全国各地で活動が行われています。
小田原市では、地域の関係団体と協力し、社会を明るくする運動を推進する委員会組織を立ち上げ、本運動への理解を深めてもらう活動に取り組んでいます。

小田原市社会を明るくする運動推進委員会 (構成団体:9団体)
  • 小田原市自治会総連合
  • 小田原市社会福祉協議会
  • 小田原市民生委員児童委員協議会
  • 小田原地区保護司会
  • 小田原市更生保護女性会
  • 小田原地区BBS会
  • 小田原市青少年育成推進員協議会
  • 小田原市青少年健全育成連絡協議会
  • 小田原市

小田原市での取り組み

小田原市では、7月の強調月間にあわせた小田原駅周辺での街頭宣伝活動の実施のほか、犯罪や非行のない安全・安心なまちづくりをテーマとした各地域でのミニ集会の開催、中学生を対象とした作文コンテストなどを実施しています。
そのほかにも、地域各所への運動ポスターの掲出や公共施設でのモニター広告やメディアを活用した放映による周知など、様々な形で広報活動を行っています。

ホゴちゃんがんばる
■小田原市社会を明るくする運動中学生作文コンテスト
次代を担う青少年たちに、日常の家庭生活、学校生活の中で、非行問題等に関して日頃考えていることや体験したことを作文に書くことを通じて、社会を明るくする運動に対する理解を深めてもらうことを目的に開催しています。

小田原市社会を明るくする運動推進員会では、令和5年に応募のあった市内111点の作品の中から入賞作品を決定しました。(敬称略)

最優秀賞

『小さな力、やがては地域の力』 内藤 千帆里(ないとう ちほり) 鴨宮中学校 3年

優秀賞

『犯罪の減少と更生について』 上平 朱莉(うえひら あかり) 城南中学校 3年
『人とのつながり』 神尾 静(かみお しずか) 千代中学校 3年
『挨拶と明るい社会の関係』 清水 杏奈(しみず あんな) 泉中学校 3年
『「ありがとう」で社会を明るくする』 吉田 愛実(よしだ まなみ) 城北中学校 3年

佳作

『挨拶の大切さ』 小野 誠太朗(おの せいたろう) 白山中学校 3年
『犯罪者の社会復帰に向けて』 脇 なずな(わき なずな) 城南中学校 3年
『挨拶が日本を救う』 村山 壮介(むらやま そうすけ) 鴨宮中学校 3年
『一言の重みを考えよう』 小酒部 夢叶(おさかべ ゆうと) 千代中学校 3年
『生きやすい社会とは?』 藤澤 美緒(ふじさわ みお) 国府津中学校 3年
『ちょっとした悩みごと』 山内 楓音(やまうち かのん) 国府津中学校 3年
『挨拶をすることで』 和泉 圭祐(いずみ けいすけ) 泉中学校 3年

■街頭啓発
7月3日(月)に小田原駅周辺で街頭宣伝活動を行いました。
市長自ら先頭に立ち、多くの関係団体の方とともに、啓発物品を配付しながら社会を明るくする運動への協力を呼びかけました。
また、当日は「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージの伝達式も行いました。

街頭宣伝の様子
伝達式の様子
街頭啓発活動の様子2
参加者集合写真

■ミニ集会
社会を明るくする運動への理解を深めてもらうことを目的に、地域の方の協力のもとで随時開催します。保護司が参加して、社会を明るくする運動の趣旨を説明するほか、参加者に啓発グッズを配っています。詳しくは、お問い合わせください。

この情報に関するお問い合わせ先

市民部:人権・男女共同参画課 人権・男女共同参画係

電話番号:0465-33-1725

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ