後期基本計画に向けて子育ちの"居場所”を考えるワークショップを開催しました
開催概要
タイトル
みんなでつくる子どもの未来2~子育ちに大切な”居場所”をつくろう~
開催日時
平成28年2月28日(日)午後1時30分~4時30分
開催場所
小田原市立三の丸小学校 ふれあいホール
参加人数
42名
ワークショップの概要
子育ちに関わる”居場所”についての事例紹介
まず、小田原市がこれまでの議論を整理してきた経緯を共有し、子どもの未来に大切なポイントとして「子どもの居場所は、大人もつながる地域の居場所になる」といったいくつかの仮説を説明しました。
その後、小田原で子どもの居場所に関わる方々が5つの事例紹介を行ない、それぞれの現場で感じる思いを共有しました。
”居場所”をテーマにアイデアソン
小田原で実践されている様々な事例を踏まえ、グループワークによって子育ちに大切な居場所についてのアイデアを出し合いました。グループ発表では、「いつでも行けて心から安心できる」「斜めの関係をつくれるコーディネーター」「様々な世代がつながる居場所」「今ある施設の活用」など具体的なキーワードが交わされました。
参加者の関心に沿って実験のイメージを抽出
実験に向けた今後の予定
これらの実験に向けたキーワードを実現していくために、詳しい取組内容やそれぞれが関われることなどの具体的なアイデアを募集しています。
その後、いただいたご意見を取りまとめ、プロジェクトチームを中心に実験のイメージを精査していきます。
平成28年4月以降には詳しい実験方法を市民のみなさんと検討する場を設けていく予定です。
小田原の”子育ち”に関心をお持ちのみなさまからの、具体的なアイデアをお待ちしております。
【意見募集】実験を具体化するアイデアについて
募集内容
下記の「実験アイデア具体化検討シート」をダウンロードしてご利用ください
提出期間
平成28年3月8日(火)まで
提出方法
メール・FAX・郵送のいずれかにより事務局までお送りください
(送り先は「実験アイデア具体化検討シート」に記載しております)
※今後の取組について随時メーリングリストにてお知らせしております。
ご希望の方は、提出書類にメールアドレスをご記入ください。
(送り先は「実験アイデア具体化検討シート」に記載しております)
※今後の取組について随時メーリングリストにてお知らせしております。
ご希望の方は、提出書類にメールアドレスをご記入ください。
関連リンク:これまでの共創のアプローチについて
この情報に関するお問い合わせ先
企画部:企画政策課 企画政策係
電話番号:0465-33-1253