キンボール

キンボールは、カナダで体育教師をしていたマリオ・ドゥマース氏によって考案されたスポーツです。キンボールの「キン」は、英語の「キネスシス(kinesthesia)」の略で「運動感覚」の意味です。直訳では運動の感覚を楽しむボールゲームとなります。運動神経を磨いたり、競ったりする一面的な記録主体の競技でなく、『運動によって「励まし、助け合い、感動の共有や協調性」を高めていく』コンセプトを具現化したスポーツがこのキンボールです。 

ルール

1チーム4名、3チームで対戦するユニークなボールゲームで、大きなピンクボール、重さ約1kgの巨大なボールを使って、サーブ、レシーブを繰り返して得点を競うものです。

各チームはチームカラーを示すゼッケンを着けます。コートは15m四方以上(国際ルールは21m四方)を原則とし、チームの3人がボールを支え、残る1人がサーブします。その時、「オムニキン!(全ての人が楽しめるスポーツという意味の造語)」という言葉に続き、レシーブチームの色を言わなければなりません。指定されたレシーブチームはボールが床に落ちる前にレシーブし、同様に3人が支え、サーブします。レシーブに失敗したり反則した場合、そのチーム以外の2チームに得点が入ります。

他のニュースポーツと同じく、キンボールも多彩なローカルルールにより、参加者の年代や身体状況に合わせた動きが可能です。リードアップとして大きなボールを使った「鬼ごっこ」や、コートの大きさを変えたり、ワンバウンドしてからレシーブするなど、さまざまに楽しむことができます。


キンボール
用具貸し出しセット数

全1セット

・キンボール×1(カバー&インナーボール)

・電動ブロア(空気入れ)×1

・ゼッケン3色×4

・スコアボード

【貸し出しについてのお問い合わせ先】
(公財)小田原市体育協会 0465-38-3310

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:スポーツ課 スポーツ振興係

電話番号:0465-38-1149

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ