小田原市
かな
文字色
読上げ
馬出門は、馬出門と内冠木門の2つの門を配した構造となっています。 この門は、二の丸正面に位置する重要な門で、江戸時代の初期からこの場所に存在し、寛文12年(1672)に改修され、江戸時代の終わりまで存続しました。馬出門は、明治5年(1872)に取り壊されましたが、平成21年に137年ぶりに復元されました。
最終更新日:2012年03月13日
なぞり検索OFF ?
印刷
電話番号:0465-33-1521
経済部:観光課へのお問い合わせフォーム
経済部:観光課のページはこちら
※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。 回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。 ※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。 ※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
このページに関連する「よくある質問」はありません
一覧を見る