小田原市
かな
文字色
読上げ
八幡山古郭は、八幡山遺構群とも呼ばれ、小田原駅の南西側に位置する丘陵上に東曲輪などいくつかの曲輪を展開し、戦国時代の小田原城を形成した場所です。県立小田原高等学校校地内の発掘調査でも、大規模な石組みを持つ井戸や障子堀などが確認されています。
最終更新日:2012年03月13日
なぞり検索OFF ?
印刷
電話番号:0465-33-1521
経済部:観光課へのお問い合わせフォーム
経済部:観光課のページはこちら
※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。 回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。 ※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。 ※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
このページに関連する「よくある質問」はありません
一覧を見る