このマークが目印です
1 | 小田原駅観光案内所 | 小田原市栄町1-1-9 小田原駅観光案内所 |
---|---|---|
2 | 二の丸観光案内所(小田原城址公園内) | 小田原市城内3-50 |
3 | 小田原城天守閣 | 小田原市城内6-1 |
4 | 小田原城常盤木門 | 小田原市城内6 |
5 | NINJA館(歴史見聞館) | 小田原市城内3-71 |
6 | 小田原地下街「HaRuNe小田原」 | 小田原市栄町1-1 |
7 | おだわら市民交流センターUMECO | 小田原市栄町1-1-27 |
8 | 藤棚バス駐車場 | 小田原市城内3 |
9 | 石垣山一夜城 | 小田原市早川1383-12 |
10 | 松永記念館 | 小田原市板橋941-1 |
11 | 小田原文学館 | 小田原市南町2-3-4 |
12 | 清閑亭【休館中】 | 小田原市南町1-5-73 |
13 | 小田原宿なりわい交流館 | 小田原市本町3-6-23 |
14 | 本丸売店(小田原城) | 小田原市城内6-1 小田原城址公園本丸広場 |
15 | 小田原市観光交流センター | 小田原市本町1-7-50 |
16 | 小田原三の丸ホール | 小田原市本町1-7-50 |
住所 | 神奈川県小田原市栄町1-1-9小田原駅観光案内所 |
---|---|
TEL | 0465-22-2339 |
休み | 年末年始(12月31日、1月1日) |
開館時間 | 9時00分~17時00分 |
郵便番号 | 250-0014 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市城内6-1 |
TEL | 0465-22-3818 |
開館時間 | 9時00分~17時00分(最終入館は16時30分) |
住所 | 神奈川県小田原市城内3-71 |
---|---|
TEL | 0465-22-3818 |
休み | 年末年始(12月31日~1月1日) |
開館時間 | 9時00分~17時00分(最終入館は16時00分) |
関連リンク | [小田原市公式ホームページへ] |
住所 | 神奈川県小田原市早川1383-12 |
---|
住所 | 神奈川県小田原市南町2-3-4 |
---|---|
TEL | 0465-22-9881 |
休み | 月曜日(休日にあたるときは翌平日)、年末年始(12月28日~1月3日)、臨時休館あり |
開館時間 | 3月~10月 午前10時00分~午後5時00分(入館は午後4時30分まで)、11月~2月 午前10時00分~午後4時30分(入館は午後4時00分まで) ※特別展開催時等変更あり |
関連リンク | [小田原市公式ホームページへ] |
住所 | 神奈川県小田原市本町3-6-23 |
---|---|
TEL | 0465-20-0515 |
休み | 原則無休 |
開館時間 | (4月~10月)10時00分~19時00分/(11月~3月)10時00分~18時00分 |
子育て支援情報 |
おむつ替えできます: トイレにベビーシートがあります お湯あります: 授乳のためのお湯が必要なかたは、職員にお申し出ください |
関連リンク | なりわい交流館のページへ[小田原市公式ホームページ] |
郵便番号 | 250-0012 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市本町1-7-50 |
TEL | 0465-20-4152 |
FAX | 0465-24-5174 |
休み | 第1・第3月曜(祝日の場合は、翌日以降の平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
開館時間 | 午前9時00分~午後10時00分(現在、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、午後9時まで開館) |
子育て支援情報 |
授乳できます: 1階に授乳室があります おむつ替えできます: 各階トイレの一部におむつ交換台があります 安心してトイレが使えます: 各階トイレの一部にベビーキープがあります お湯あります: 1階授乳室に給湯器があります 子どもコーナーあります: 1階オープンロビーの奥にキッズコーナーがあります |
関連リンク | 小田原三の丸ホールWEBサイト(外部) |
住所 | 神奈川県小田原市城内3-50 |
---|---|
TEL | 0465-22-8800 |
休み | 年末年始(12月29日~1月1日) |
開館時間 | 9時00分~16時30分 |
住所 | 神奈川県小田原市城内6 |
---|---|
TEL | 0465-22-3818 |
休み | 年末年始 |
開館時間 | 9時00分~17時00分(最終入館は16時30分) |
郵便番号 | 250-0011 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市栄町一丁目1番27号 |
TEL | 0465-24-6611 |
FAX | 0465-24-6633 |
休み | 毎月第1月曜日(祝休日の場合は、その日以降の最初の平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
開館時間 | 午前9時00分~午後9時30分(会議室・活動エリアの使用は午後9時まで) |
メールアドレス | odawara@umeco.info |
子育て支援情報 |
授乳できます: どなたでもご利用いただける授乳室があります。 おむつ替えできます: 授乳室におむつ交換台があります。 安心してトイレが使えます: みんなのトイレもあります。 子どもコーナーあります: どなたでもご利用いただけるキッズスペースがあります。ご利用の際は保護者が付き添ってください。 |
関連リンク | おだわら市民交流センターUMECO公式ホームページ |
住所 | 神奈川県小田原市板橋941-1 |
---|---|
TEL | 0465-22-3635 |
休み | 年末年始(12月28日~1月3日) |
開館時間 | 茶室 午前9時00分~午後4時00分/展示室 午前9時00分~午後5時00分(入室は午後4時30分まで) |
関連リンク | [松永記念館 ホームページへ]
[小田原宿観光回遊バス・うめまる号 ホームページへ] |
住所 | 神奈川県小田原市南町1-5-73 |
---|---|
TEL | 0465-22-2834 |
休み | 毎週火曜日休館・ほかに臨時休館あり |
開館時間 | 11時00分~16時00分 |
住所 | 神奈川県小田原市本町一丁目7番50号 |
---|---|
TEL | 0465-46-8403 |
休み | 定休日 無し (12月29日〜1月3日は年末休暇となります。) |
開館時間 | 9:00〜17:00 |
子育て支援情報 |
おむつ替えできます: 1階多目的トイレにベビーシートがあります。 安心してトイレが使えます: 1階多目的トイレにベビーキープがあります。 子どもコーナーあります: 1階観光案内所横に子どもが遊べるスペースを設置してあります。 |