小田原市
市の取り組み
メニュー
閉じる
サイト内検索
Language
日本語
English(英語)
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어(韓国語)
Deutsche(ドイツ語)
français(フランス語)
かな
文字色
読上げ
文字サイズ
小
中
大
特
総合トップ
暮らしの情報
市の取り組み
公共施設
観光
小田原市公式サイトトップ
市の取り組み
事業者の方へ
入札・契約/検査
工事・工事関連委託関係
工事・工事関連委託関係
全体スライド条項の運用について
【令和3年度】小田原市工事等発注予定表(第1回)
契約の種類ごとの金額に応ずる等級区分及び格付基準点数について
現場代理人の常駐義務の緩和措置について(試行)
小田原市発注工事等における設計違算等に関する対応の変更について
小田原市公共建築工事積算基準について
建築士法第24条の7に基づく重要事項説明について
Tweet
シェア
この情報に関するお問い合わせ先
総務部:契約検査課
電話番号:0465-33-1323
パソコンからのお問い合わせは次のリンクから
総務部:契約検査課へのお問い合わせフォーム
総務部:契約検査課のページはこちら
お役立ちサービス
公共施設予約
地図でさがす(NAVI-O)
図書館の本を探す
仕事を探す
相談をする
安心安全ユビキタスポータル
電子申請・届出
消防出動・気象観測システム
おすすめサービス
小田原市のお天気
のぞいて、小田原!0465.net
元気おだわら・小田原どん
FMおだわら(87.9MHz)
ツイッター(小田原市公式アカウント)
よくある質問
公共工事の検査はだれが、どのように行っているのですか。
公共工事施工における優良工事の基準を教えてください。
工事評価の開示請求はどのように行うのですか。
一覧を見る
よく閲覧されるページ
【令和3年度】小田原市工事等発注予定表(第1回)
小田原市公共建築工事積算基準について
契約の種類ごとの金額に応ずる等級区分及び格付基準点数について
小田原市発注工事等における設計違算等に関する対応の変更について
現場代理人の常駐義務の緩和措置について(試行)