吉田義人氏による講演会とラグビー体験会(個別指導)が行われました!
第8回おだわらスポーツ&レクリエーションフェスティバルで、元ラグビー日本代表として御活躍された吉田義人氏による講演会とラグビー体験会(個別指導)が行われました。
講演会では、吉田さんのこれまでの経験談や、ラグビーの取組を始めた小田原への熱いメッセージ等を話されました。
ラグビー体験会では、パス・タックル・キックを参加者が体験し、吉田さんからの熱血指導もしてもらいました。普段、なかなか体験できないラグビーですが、参加者からは「楽しかった」「またやってみたい」などの声があがっていました。
講演会では、吉田さんのこれまでの経験談や、ラグビーの取組を始めた小田原への熱いメッセージ等を話されました。
ラグビー体験会では、パス・タックル・キックを参加者が体験し、吉田さんからの熱血指導もしてもらいました。普段、なかなか体験できないラグビーですが、参加者からは「楽しかった」「またやってみたい」などの声があがっていました。
<日時>
平成29年9月10日(日) 9時30分から10時(吉田義人氏の講演会)
<講演会のテーマ>
「2019年ラグビーワールドカップが日本で開催!未来へ羽ばたく皆さんへ伝えたいこと」
<ラグビー体験会>
午前 10時から12時(吉田義人氏の個別指導)
午後 13時から14時30分
※吉田義人氏の略歴(吉田義人 オフィシャルサイト より)
秋田工業高、明治大学主将として共に全国優勝。
19歳で日本代表入り。
世界の15人に3度選抜、オールブラックス戦でのダイビングトライは世界ラグビー史上伝説となる。
伊勢丹ラグビー部キャプテン~筑波大学大学院スポーツ教育修士号取得。
31歳でフランスに渡り日本人初の1部リーグプロラグビー選手となる。
現役引退後、横河電機ヘッドコーチとして全勝優勝でトップリーグに昇格。
社業では最年少部長に抜擢。
その後明治大学ラグビー部監督就任、14年ぶり対抗戦優勝を果たす。
現在、日本スポーツ教育アカデミー理事長2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピックに向けて精力的に活動する。
7人制ラグビーチーム『サムライセブン』監督。
平成29年9月10日(日) 9時30分から10時(吉田義人氏の講演会)
<講演会のテーマ>
「2019年ラグビーワールドカップが日本で開催!未来へ羽ばたく皆さんへ伝えたいこと」
<ラグビー体験会>
午前 10時から12時(吉田義人氏の個別指導)
午後 13時から14時30分
※吉田義人氏の略歴(吉田義人 オフィシャルサイト より)
秋田工業高、明治大学主将として共に全国優勝。
19歳で日本代表入り。
世界の15人に3度選抜、オールブラックス戦でのダイビングトライは世界ラグビー史上伝説となる。
伊勢丹ラグビー部キャプテン~筑波大学大学院スポーツ教育修士号取得。
31歳でフランスに渡り日本人初の1部リーグプロラグビー選手となる。
現役引退後、横河電機ヘッドコーチとして全勝優勝でトップリーグに昇格。
社業では最年少部長に抜擢。
その後明治大学ラグビー部監督就任、14年ぶり対抗戦優勝を果たす。
現在、日本スポーツ教育アカデミー理事長2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピックに向けて精力的に活動する。
7人制ラグビーチーム『サムライセブン』監督。

この情報に関するお問い合わせ先
企画部:企画政策課
電話番号:0465-33-1253