犯罪被害者等の支援
予期せぬ突然の犯罪によって、被害者本人やその家族の多くは、生命や身体的な傷害など直接的な被害だけでなく、医療費負担や働き手を失うことによる経済的な被害、更には過剰な報道、周囲の人々の無理解や心ない言動による精神的な被害など、多くの問題に苦しめられています。
本市では、地域安全課市民相談係に犯罪被害者等相談窓口を設置し、相談に応じるほか、相談内容によっては市の各担当窓口をはじめ、県や関係機関、団体をご案内いたします。
本市では、地域安全課市民相談係に犯罪被害者等相談窓口を設置し、相談に応じるほか、相談内容によっては市の各担当窓口をはじめ、県や関係機関、団体をご案内いたします。
相談対象者
原則、市内在住で犯罪被害を受けた人やその家族または遺族
受付日時と相談方法
月曜日~金曜日(祝・休日、年末年始を除く。) 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで
電話(0465-33-1383)または対面によりお受けします。
※対面相談の場合、できるだけ事前にご連絡ください。
電話(0465-33-1383)または対面によりお受けします。
※対面相談の場合、できるだけ事前にご連絡ください。
神奈川県における支援窓口
1 かながわ犯罪被害者サポートステーション
犯罪被害に遭われた方やその家族の方々からのさまざまなご相談に応じ、必要とする情報や支援を総合的に提供するため、県、県警察、NPO法人神奈川被害者支援センターが一体となって運営しています。
〇相談電話 045-311-4727(無料)(通話料がかかります。)
月曜日~土曜日 午前9時から午後5時まで(祝・休日、年末年始、かながわ県民センターの休館日を除く。)
〇面接やメールによる相談も行っています。詳しくは、関連情報リンクにあるホームページをご確認ください。
〇相談電話 045-311-4727(無料)(通話料がかかります。)
月曜日~土曜日 午前9時から午後5時まで(祝・休日、年末年始、かながわ県民センターの休館日を除く。)
〇面接やメールによる相談も行っています。詳しくは、関連情報リンクにあるホームページをご確認ください。
関連情報リンク
2 かながわ性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」
性犯罪、性暴力の被害に遭われた方をサポートしています。24時間365日いつでも相談を受け付けており、必要に応じて、医療機関や警察署などへの付き添いを行っています。ひとりで悩まず、まずはかならいんに相談してください。
〇相談電話 #8891(全国共通番号、通話料無料) または 045-322-7379(通話料がかかります。)
〇相談電話 #8891(全国共通番号、通話料無料) または 045-322-7379(通話料がかかります。)
3 性犯罪・性暴力の被害に遭われた男性及びLGBTsの方のための専門相談ダイヤル
被害に遭うのは女性とは限りません。
誰にも言えずに苦しい思い、つらい思いをしていましたら、まずは連絡してください。
匿名で相談でき、相談内容の秘密は厳守されます。専門相談員が対応しています。
〇相談電話 045-548-5666(毎週火曜日 午後4時から午後8時まで 祝・休日、年末年始を除く。)
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
市民部:地域安全課 市民相談係
電話番号:0465-33-1775