レポーターブログバナー
2020年01月08日(水)

旬の地魚と小田原いちばやさいを使った女性のための料理教室

小田原市民になって3年目、まだまだ初心者のRieが、昨年11月30日にマロニエで開催された「旬の地魚と小田原いちばやさいを使った女性のための料理教室」に参加した様子をレポートします!
このイベントを主催しているのは「小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会」。
漁業者や市場、行政など、さまざまな方々で構成され、小田原の魚の価値をもっと「知って」「買って」 「食べて」 もらうために活動している団体です。
料理教室は年に数回開催されています。
今回は女性限定でしたが、男性限定の回、小学生対象の回、子育て世代向けと、対象を分けて行っているのをご存じですか?
私はこの料理教室の存在を、5月に行われた「小田原あじ・地魚まつり」で、かます棒を売っていたおばさまに聞いて知りました。
かます棒は、市民おなじみの食べ物として浸透しているのかしら。
小田原市民のファストフードというのは本当?(笑)
私はそのとき初めて食べましたが、身が軟らかくてサクサクで、骨が取られているからすごく食べやすいですね!
おばさま曰く、「そのお料理教室に参加すれば、中骨を抜くストローみたいな棒がもらえるのよ。今のところは一般向けには販売していなくて、買うとしたら1000円くらいするのよ」と。
欲しい!!
ようやくそれがもらえる機会が来ました。
ジャーン! これが「小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会」が、神奈川県水産技術センターに開発を依頼し、特許を取った「北条一本抜器(ほうじょういっぽんぬき)」です。
この器具を使って作るのが「北条一本ぬきカマス」、通称「かます棒」ということなのです。
平成26年にミズカマスが大量に捕れ、サイズの小さいカマスについては、用途が少なく低利用な状態であったため、その低利用の小ミズカマスの消費拡大を図るため、骨を簡単に取り除くことができる北条一本抜器の開発に至ったのだそうです。
そして、今日の食材となるカマスは、小田原漁港近くの定置網で捕れたアカカマス。
おもに市場に出回るのはアカカマスとミズカマスですが、アカカマスの方が魚価が高いそうです。
カマスとともに調理する「小田原いちばやさい」とは、小田原市または小田原近郊で生産、小田原青果市場に出荷され、認定シールが貼ってある野菜のこと。安心・安全を第一に選び、生産者が作成した「生産履歴書」があります。
市内のイトーヨーカドーのいちばやさい売り場や、千代にある「スーパーあらや」等で購入できるそう。
軟らかくて甘みのある大根、太陽の光をしっかり浴びたキャベツ、葉に厚みのある小松菜、山北のきれいな水で育ったモヤシ、秦野の粘土質で育ち、熱を加えるとホクホク感が出るサツマイモなど、野菜も立派です!
今日の献立は以下の通り。
レシピ考案と作り方の指導は、あじ・地魚まつりでかます棒を売っていた「小田原さかな普及の会」の皆さまです。
レシピの特徴は「減塩」。小田原市民は塩分摂取量が11.1gと平均より多いため、8gに抑えましょうと市が促しています。
主菜…カマスのきのこソース焼き
副菜…小松菜の煮びたし
汁物…野菜たっぷりスープ
主食…ご飯150g
デザート…さつまいものチーズようかん
参加者は20人程度。
グループに分かれて、手分けをして調理開始です!
まず、北条一本抜器を使った中骨の抜き方から教わります。
 
頭と尾を落とし、北条一本抜器を頭側からググっと差し込んで引き抜くだけ。
あ~ら簡単! 中骨がきれいに取れました!
先生の優しい指導と、先輩主婦の皆さまのテキパキとした動きに助けられ、約1時間ちょっとで5品が完成!
なんと、これで参加費500円ですよ。ビックリです!
早速みんなでいただきます。
カマスは身がふっくらと焼き上がり、みそとマヨネーズのソースで味もしっかり。
個人的には、野菜スープがとっても気に入りました。
6人分で塩小さじ1/4弱しか入れていないのに、味が薄いわけでもなく、野菜の甘みが引き出されていて大満足。これが「小田原いちばやさい」の素材の良さ、ということでしょうか。
旬の地魚と野菜を味わえる、小田原ならではの料理教室、とってもお得です!
次回は、2月8日(土)に「パパっと作れる!パパの料理教室」の開催が決定。
「パパの家事参画×小田原の地魚」をテーマに、子育て世代および今後パパになる予定の男性を対象として、魚の切り身を使った料理を教えてもらえるそうです。
先着順で託児もあり、作った料理は子どもやママと一緒にいただけます。
そのため、参加費は2人分の材料費として1200円、なんと干物のお土産付きだそう!
今後の料理教室の情報は、広報おだわらや、「小田原の魚ブランド化・消費拡大協議会」のホームページなどで発信されますから、チェックしてくださいね。
http://odawara-sakana.com/

2020/01/08 16:44 | その他

ページトップ