空き家の適正管理をお願いします

市内には適正に管理されていない空き家があります。空き家の所有者の皆様は、空き家の適正管理をお願いします。

空き家の管理は所有者の責務です

空き家を放置すると、周辺にお住まいの方へ迷惑をかけてしまいます。
空き家が破損・倒壊し、周辺の住宅を破損させたり人をケガさせると、損害賠償が請求される場合があります。
空き家をお持ちの方は、次の点に注意し定期的な見回りをお願いします。
✔ 屋根・軒裏 変形、はがれ、破損
✔ 雨とい 水漏れ、変形、脱落
✔ 土台・基礎 破損、腐朽、ズレ
✔ ベランダバルコニー、外階段 腐食、破損、傾斜、サビ
✔ 室内 雨漏り、カビ、害虫、給排水管の異常、臭気
✔ 外壁 腐朽、はがれ、破損、浮き
✔ 窓・ドア ガラス割れ、傾き、開閉の不具合
✔ 家のまわり 塀のヒビ、割れ、傾き、樹木・草木の繁茂、ゴミの不法投棄

危険な空き家は「特定空家等」になることも

特定空家等とは

空家法では、周辺に著しく悪影響を与えている空家等を「特定空家等」と呼び、特定空家等に対して行政指導・行政処分ができるとされています。
例えば、市が所有者に代わって特定空家等を解体する場合、解体費用は所有者に請求します。解体費用が所有者から支払われない場合、給与や財産等を差し押さえ、強制的に徴収します。

特定空家等判断基準を作成しました

市では特定空家等に判断するため、平成29年3月に「特定空家等判断基準」を作成しました。この基準に基づき、特定空家等の判断を行います。

空き家の発生を抑制するための特例措置があります

相続した空家等を売却(耐震性があるものに限る)、または空家等を解体し土地を売却した場合、確定申告により所得税が控除される場合があります。該当には条件がありますので、詳しくは下記ホームページをご覧ください。

まずはご相談ください

市では空き家をお持ちの方からのご相談を、随時受け付けています。まずはご相談ください。
  • 空き家を持っているが今後どうしたらいいかわからない
  • 管理したいが、遠方に住んでいるので管理できない
  • 解体したいが業者がわからない
  • 空き家を売りたいが誰に相談すればいいかわからない

この情報に関するお問い合わせ先

都市部:都市政策課 都市調整係

電話番号:0465-33-1307

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ