ハナレザルにご注意ください

令和6年(2024年)4~5月頃から、市内においてハナレザルと思われるニホンザル1頭の目撃情報が橘北、前羽地区を中心に寄せられるようになりました。
個体の年齢や移動経路等の詳細は不明ですが、恐らくは、大人のオスで湯河原町から二宮町辺りまでの鉄道沿いを経路として往復しているものと推測されています。
念のため、周辺に居住されているかたはご注意いただき、もし発見された場合は環境保護課までご連絡ください。
なお、万が一「威嚇された」、「襲われてケガをした」という場合は、速やかに警察(110)や消防(119)までご連絡ください。
注意喚起チラシ

登下校中にサルを見かけたら、すぐ、周りの大人に知らせよう

  1. 大声を出さない
  2. 目を合わせない
  3. おいかけたりしない
  4. エサをあげない

ハナレザルについて

ニホンザルの生態など

  • ニホンザルのオスが成長すると、生活していた群れを出て別の群れを探し、メスの群れを見付けるとそこに入って繁殖します。
  • この「生活していた群れを出てメスの群れを探すサル」のことをハナレザルと呼び、長距離を移動することが確認されています。
  • 小田原市周辺にメスだけで構成されたニホンザルの群れは存在しないので、その内、他の市町に移動する可能性もあると考えられます。
  • そのため、「このまま放置すれば定着してしまう」、「ここに住み着いてしまうのでは」という御心配に科学的根拠はありませんので、お含みおきください。

個体情報や移動経路など

  • 湯河原町に生息するT1(ティー・ワン)群出身の、若い大人のオスと推測しています。
  • 湯河原町から片浦地区へ侵入し、鉄道沿いを人目につかず東に進み、前羽、橘北地区を経由して二宮町に移動する経路を往復しているものと考えられます。
  • 情報が少なく、年齢や個体の性格までは把握しておりません。いまは人間を恐れている段階ではないかと推測されますが、目撃をした場合は環境保護課(0465-33-1481)までお知らせください。

注意喚起資料データ

本ページ上方に掲載したチラシデータが必要な場合は、次のリンクからダウンロードしてください。

この情報に関するお問い合わせ先

環境部:環境保護課 環境保護係

電話番号:0465-33-1481

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ