小田原市エネルギー計画の一部改定について

本市では、小田原市再生可能エネルギーの利用等の促進に関する条例第7条に基づき、平成27年10月に小田原市エネルギー計画を策定しています。
本計画は、平成27年度(2015年度)から令和4年度(2022年度)までの8年間を対象期間とし、おだわらTRYプラン(第5次小田原市総合計画)の後期基本計画の見直し時期に合わせ、4年後に見直しを行うこととしています。
令和2年4月、計画策定から4年が経過したことを受け、この間の国内外のエネルギーに関する潮流・社会情勢の変化、前期4年間の取組実績及び市内の再生可能エネルギーの導入状況を踏まえ、必要な見直しを行いました。

改定の内容について

新たな視点の追加

再生可能エネルギー導入量の高い目標の達成に向けては、これまでの取組の延長線だけではなく、エネルギー政策に係る国内外の潮流を踏まえた一足飛びのイノベーション創出、ビジネス主導の自立的な取組創出など、先進技術の積極的な活用が重要となります。
策定時、目指すべき将来像を実現するために4つの視点(自然環境・生活環境の保全、災害時のエネルギー源の確保、市民の力・地域の力の最大限発揮、地域経済への還元・創造)を定めていますが、再生可能エネルギーの導入加速化に向けて、新たな視点として「先進技術の活用とイノベーションの創出」を加え、5つの視点としました。
5つの視点

エネルギー政策に係る国内外の動向の追記

新たな視点を追加するにあたり、背景となるエネルギー政策の国内外の動向等につき、追記することとしました。

長期目標に係る脱炭素化に向けた記載の追記

脱炭素社会に向け、2050年にCO2排出量実質ゼロを記載し、目指すべき方向性を明確にしました。

リーディングプロジェクトの効果的な実施

追加する新たな視点を前提に、官民の役割分担のもと計画期間後期のリーディングプロジェクトを着実に実施していくことを明記しました。

小田原市エネルギー計画(一部改定後)

この情報に関するお問い合わせ先

環境部:ゼロカーボン推進課 ゼロカーボン推進係

電話番号:0465-33-1426

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ