天然記念物 ・県立小田原高等学校の樹叢

県立小田原高等学校の樹叢(県指定 昭和46年3月30日)

 

【所有】  神奈川県

【所在】  城山3−26-1 県立小田原高等学校

【概説】

 関東以南の海抜700m以下の台地は、かつてはカシ類、クスノキなどの照葉樹林に覆われていましたが、地味が豊かで管理がしやすい台地のため、古くから開発されてきました。更に、最近の都市開発は、海岸や河川に近い台地や丘など最後の自然域をも利用し、自然の様相を著しく変えつつあります。

 小田原高校の南側にあるこの樹叢は、数少ない残存照葉樹林です。この樹叢を構成する高木層にはシラカシ、クスノキ、ヤマモモ、ホルトノキ、ヒメユズリハ、ヤブツバキ、ヤブニッケイなどの代表的照葉樹があり、更にムクノキ、ミズキ、ケヤキ、カラスザンショウ、クロマツ、スギなどの広葉落葉樹や針葉樹が混生しています。また、亜高木層、低木層、草本層の常葉植物も多数生育しています。なお、この樹叢中に市内最大級のヤマモモとツバキがあります。

地図を表示

大きい地図を表示

   からの 

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:文化財課

電話番号:0465-33-1717

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ