令和7年小田原市遺跡調査発表会【11月15日(土)】
- 場所:三の丸ホール小ホール(小田原市本町1丁目7-50)
- 時間:13時30分〜17時00分(開場12時30分)
- 定員:100人(当日先着順)
- 費用:無料
- 申込:事前申込不要
概要
 
          
    
        これまでの遺跡調査発表会の様子
    令和6年度の市内の発掘調査では様々な発見がありました。
最新出土品展2025で展示している遺物が出土した遺跡について、発表者が写真等の映像資料を使い発掘調査成果を説明をします。
縄文時代、弥生時代、古墳時代、奈良・平安時代、中世、近世の遺跡の調査成果について発表します。
最新出土品展2025で展示している遺物が出土した遺跡について、発表者が写真等の映像資料を使い発掘調査成果を説明をします。
縄文時代、弥生時代、古墳時代、奈良・平安時代、中世、近世の遺跡の調査成果について発表します。
| 13時00分~13時05分 | 開催あいさつ | 
| 13時05分~13時25分 | 令和6年度小田原市内の発掘調査 文化財課 三戸 芽 | 
| 13時25分~13時50分 | 久野北窪下遺跡第Ⅰ地点第9次調査 文化財課 田中里奈 | 
| 13時50分~14時15分 | 久野山神下遺跡第Ⅺ地点 睦合文化財 櫻井真貴 | 
| 14時15分~14時35分 | 休憩 | 
| 14時35分~15時00分 | 小田原城下薮幸田遺跡第Ⅰ地点第2次調査 アーク・フィールドワークシステム 市川正史 | 
| 15時00分~15時25分 | 小田原城下法雲寺旧境内遺跡第Ⅴ・Ⅵ地点 文化財課 土屋了介 | 
| 15時25分~15時50分 | 酒匂北中宿遺跡第ⅩⅦ地点 神奈川県教育委員会教育局生涯学習部文化遺産課 小此木 健 | 
| 15時50分~16時05分 | 休憩 | 
| 16時05分~16時30分 | 小田原城総構鉄砲矢場第Ⅴ地点 文化財課 田中里奈 | 
| 16時30分~16時55分 | 史跡小田原城跡御用米曲輪(第9次調査) 文化財課 加藤夏姫 | 
| 16時55分~17時00分 | 閉会あいさつ | 
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:文化財課 埋蔵文化財係
電話番号:0465-33-1715
 Facebookでシェア(新しいウインドウで開きます)
  
  
    Facebookでシェア(新しいウインドウで開きます)