令和7年度 第19回神奈川県障害者スポーツ大会
神奈川県障害者スポーツ大会は、障がい者がスポーツを通じてその人らしさを表現し、健康・体力の維持増進を図るとともに、参加者相互の交流を促し、県民の障がいに対する関心と理解を深め、障がい者の自立と社会参加の推進に寄与することを目的とするものです。
また、全国障害者スポーツ大会への選手派遣の選考を兼ねています。
また、全国障害者スポーツ大会への選手派遣の選考を兼ねています。
参加資格
競技参加者は、次の各号のいずれかを満たすものとします。
(1)次のアからウまでの、すべての条件を満たすもの。
- (ア)競技参加者は県内(横浜市、川崎市を除く)に現住所を有するもの。ただし、施設や学校に入所・通所・通学しているものは、その所在地の市町村から参加できるものとする。
- (イ)当該年4月1日現在、13歳以上の身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者。
- (ウ)身体障がい者は、身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条の規定により、身体障害者手帳の交付を受けたもの。
知的障がい者は、厚生事務次官通知(昭和48年9月27日厚生省発 児第156号)による療育手帳の交付を受けた者。あるいは、その取得の対象に準する障がいのあるもの。
精神障がい者は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の改定で同法45条の規定により、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けたもの。または、「自立支援医療(精神通院)受給者証」の交付を受けたもの。
(2)前号に定める者のほか、特に知事が定めるもの。
競技詳細・申込期日
競技会名 | 期日 | 申込期限 | 会場 |
---|---|---|---|
フライングディスク競技会 (身体・知的障がい者) |
4月13日(日) | 2月7日(金) | 神奈川県立スポーツセンター |
陸上競技会(知的障がい者) | 4月20日(日) | 2月14日(金) | 神奈川県立スポーツセンター |
ボウリング競技会(知的障がい者) | 4月27日(日) | 2月21日(金) | 湘南とうきゅうボウル |
アーチェリー競技会(身体障がい者) | 4月27日(日) | 2月21日(金) | 神奈川総合リハビリテーションセンター アーチェリー場 |
陸上競技会(身体障がい者) | 5月11日(日) | 3月3日(月) | 神奈川県立スポーツセンター |
水泳競技会(身体障がい者) | 7月6日(日) | 5月12日(月) | さがみはらグリーンプール |
卓球(精神障がい者) | 2026年1月16日(金) | 11月17日(月) | 神奈川県立スポーツセンター |
卓球・サウンドテーブルテニス競技会 (身体・知的障がい者) |
2026年1月18日(日) | 11月17日(月) | 神奈川県立スポーツセンター |
ボッチャ競技会(身体障がい者) | 2026年3月1日(日) | 12月15日(月) | 神奈川県立スポーツセンター |
- ※申込みは、(公財)神奈川県身体障害者連合会まで郵送で。
〒221-0825 横浜市神奈川区反町 3-17-2 神奈川県社会福祉センター内 - ※市の送迎を希望される場合は、申込書にその旨をご記載ください。
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:障がい福祉課 障がい者支援係
電話番号:0465-33-1468
FAX番号:0465-33-1317