令和7年度おくちのけんこうフェスティバル【6月8日(日)】

Love&Teeth~おくちをケアして健口生活~

【日時】
6月8日(日) 午前10時から午後3時まで
【会場】
ダイナシティ ウエスト 1階 キャニオン広場

今年もおくちのけんこうフェスティバルを開催します。
大人気企画の「石こうで手形づくり」や「むし歯菌をみてみよう」のフロアイベントや楽しいステージイベントも盛りだくさんです。
ぜひ、お越しください。

フロアイベント

「石こうで手形づくり」 小田原歯科医師会、神奈川県歯科技工士会

先着40名(未就学児限定)
※午前10時からウエスト正面口で整理券を配付します。
※「アートクレイシルバー」の整理券をお持ちの場合は参加できません。

「アートクレイシルバー」 相田化学工業(株)

先着28名
※午前10時からウエスト正面口で整理券を配付します。
※「石こうで手形づくり」の整理券をお持ちの場合は参加できません。

「むし歯菌をみてみよう」 小田原歯科医師会

お口の中の微生物を見る体験ができるブースです

「飲めない薬を薬剤師に相談しよう!」 小田原薬剤師会

「“Aha!歯クエスト”(クイズ)」 神奈川県小田原保健福祉事務所

「上手に歯を磨こう」 神奈川歯科大学短期大学部

「ストロー吹き矢~お口周りの筋力UP!~」神奈川県栄養士会、子ども若者支援課

「神奈川県言語聴覚士会」 神奈川県言語聴覚士会

嚥下の仕組みを知り、誤嚥性肺炎を予防するためポイントをお知らせするブースです

「災害に関する展示」 小田原歯科医師会

ステージスケジュール

午前10時15分から 開会挨拶
午前10時30分から 楽しく学ぼう!健口クイズ
午前10時55分から おくすり嫌いな君たちへ~薬のプロからの挑戦状~
午前11時20分から 歯医者さんのお仕事!
午前11時45分から みんなで楽しく“かながわ健口体操”
正午から
  • 令和6年度よい歯のコンクール金賞・審査委員長賞受賞作品上映
  • 「にゃんかむちゅ~」上映
など
午後1時から Let's !!おだわら百彩
午後1時40分から ヤクルトおなか体操
午後2時から 歯科衛生士のお仕事とは?
午後2時30分から 酒匂ジョイフルクワイヤー ゴスペル
午後3時 閉会の挨拶

この情報に関するお問い合わせ先

福祉健康部:健康づくり課(保健センター) 成人保健係

電話番号:0465-47-4723・4724

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ