第2期小田原市食育推進計画
本市では、平成23年3月に「小田原市食育推進計画」を策定し、『生涯にわたって健康でいきいきと暮らすために、海や大地の惠を感じながら一人ひとりが「しっかり食べる力」をつけること』を基本理念に、家庭や学校、幼稚園・保育所等、地域、職域などあらゆる場面において、食育を推進してきました。
計画の進捗状況を分析する中で毎日朝食を摂る小中学生の割合が高くなる一方、20歳代の朝食欠食率が高いことや栄養バランスの乱れ、高齢者の孤食の割合が高いことなどが明確となり、ライフステージに応じた食育の推進が必要となってきました。そこで、より地域の実情に沿った食育施策を計画的に推進していくため、この6年間の成果と課題を踏まえ、新たに「第2期食育推進計画」を策定しました。
小田原市第2期食育推進計画(表紙・裏表紙) PDF形式 :49.8KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
福祉健康部:健康づくり課(保健センター)
電話番号:0465-47-0828